見出し画像

初ライカ

2021/03/02の記事を転載

ライカである
あのLeicaである
ついに入手したといっても高額すぎるものは買う気がないのでLeica IIIfというモデル

1950年に発売されたものだ
1950年といえば太平洋戦争終結の五年後、朝鮮戦争が勃発した年
まだ日本は占領下におかれていた時代
シリアルを調べると最初期型で1950-51年に生産されたものらしい

メンテナンスされているとはいえ、こんな古い機械が快適に使えるのは驚異的だと思う
ライカレンズまで買うお金はないので手持ちで唯一のL39マウントレンズNikkor SC 5cm F1.4を組み合わせる
このレンズも1950年から製造されたもので、NIPPON KOGAKU TOKYO銘なのでたぶん1950-51年の製造、残念ながらいわゆる5005ではないけど
きっとこの組み合わせで朝鮮戦争いった報道カメラマンもいただろうなって組み合わせ
あのデビッド・ダンカンはLeica IIIcにNikkor SC 5cm F1.5だったらしい

有楽町で
有楽町で
金杉橋
ポートレートの小道具にも
モデル:星里咲さん
X100Vで撮影


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?