見出し画像

タロット とは?〇〇です。

いつもきてくださりありがとうございます😊



タロット とは?


を一言でいえば、本質をみせてくれるものだと思います。



私にとってのタロット とは?
で一枚引いてみました。

カップ3がでました。



カップ3です。


タロット って、質問した内容の答えと何やら無関係に思えるようなものが出たりします。


無意識に、私たちは、タロット を出す時に、いいカードがでて欲しいと願ったりしています。


これは、人生においてもそうで、自分に都合のいい人生を望んでしまいますね。


これは、私たちの魂からの視点だと全然違うものになります。


カップは水、感情、イメージ、想像ですね。


水って入れ物に入れなければ、どんどん流れていきますね。


感情のうつわともいいますでしょうか?


大人って感情を沢山の器にいれておきます。
置いておく場所があるんですね。


でも子どもは、器があまりないので、すぐに感情が溢れてきます。



3という数字は子どもの数字です。


子どものように純粋無垢に感情を感じて遊ぶんです。


込み上げてくるものを感じる力です。


タロット は遊びの為につくられたカードなんですね。


タロット に深刻さを求めれば求めるほど、なんか矛盾したカードがでて、拍子ぬけしてしまうのですが、


そんな時はもっと気楽にと言われているようで、自分の中から、少し笑いがでます。


魂の本質は軽くて、この世を遊ぼうっていう感覚です。



わたしたちが軽くて、子どものようにいるとき、それは魂の自分でいることなんです。


子どもは悲しければ泣くし、たのしければ笑うし、その時の感情に素直です。


今、孫ちゃんたちと過ごす事があるから、本当によくわかります。


気分がコロコロ変わるんです。


それが当たり前なんですね。


変わらない事は、そこに無駄にエネルギーを使っています。


何かを留めようとした瞬間に、重くなりますね。


自分は何者でもないんだという事なんですね。


本質とは何があっても、変わらない愛を誰もが持っているという感じですね。


愛というと重くなりがちですが、あるがまま、何かを加えなくてもいいという事なんですね。


今ここにいるという事が愛なんですね。



愛が本質です。


子どもの頃、それでよかったのに、大人になるまで、色々つけたしてきたんでしょうね。


タロット とは、わたしにとっては、現実世界を楽しんでいこう!



そんなメッセージにみえます。


シリアスなのがお好みかしら?

喜劇あり、悲劇あり、いろんな現実が起きてきますね。



この舞台の主人公はあなたよってタロット は教えてくれてるのかもしれませんね。


♡公式LINEです。
毎朝7時に深い深いお話書いています。よろしくお願いします。


♡占星術の太陽星座はこれから向かう世界、月星座は無意識の世界、それをどう表現していくかをリーディングします。


♡noteの有料記事を購入して頂き、そこから数回のメール【LINE】のやり取りになります。


♡こちらは10回のメール【LINE】のやりとりをしていきます。
10回のやりとりの期限はありません。
ご自分の事を書いていく事により深い部分が刺激され、解放や浄化がおきてきます。


♡ココナラでタロットリーディングやっています。
こちらも数回のやりとりをします。


♡Twitterです。
毎日タロット 一枚引きをしています。

サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。