見出し画像

常識にとらわれない生き方【専業主婦である事を否定してた過去】

いつもきてくださりありがとうございます。



どういうわけか、50年の人生、自分で実際に働いた年数が4年、ほとんどの時間を専業主婦、旦那さんの会社の経理をやってきました。



社会不適合者ともいいますが、常識に囚われない思考が持てるともいえます。


結婚は社会的な事で専業主婦は充分に社会に貢献しています。


ここは、私個人の思いを書かせていただきます。



専業主婦を卑下する方が多いし、私も卑下してきましたが、それぞれの体験にいい、わるいもないのだなあと感じます。


専業主婦は、家のことをやって立派に役割をこなしていると他人からいくら言われても、何故か私はそれを受け入れられませんでした。



受け入れられたのは最近のことです。


一年前にやめましたが、パートで仕事に出たことは本当に凄い意味がありました。


やっぱり、だめなんだ。と体感したからです。


専業主婦で時間やスキマが沢山あったことは、私のスピリチュアルな探究に欠かす事ができませんでしたし、長らく抱えていた心の闇の浄化にも必要な時間だっと心底、ありがたく、自分にも家族にも感謝だなあと感じるのです。



生活を支えてくれる旦那さんには本当に感謝です。



専業主婦をしてて、生計を支えてくれてる人に感謝できないときは、、、以前の私ですね、依存心が強かったんですね。



長らく会社員をやった強みもあります。



それぞれの体験がそれぞれの個性になりますね。


サインは30度にわけられて、一度ずつサビアンシンボルというものがついています。



私のアセンダント山羊座12度
【講義をする自然の学徒】

ドラゴンヘッド山羊座15度
【病院の子供病棟にあるたくさんのおもちゃ 】


山羊座は社会を象徴しますが、11度から15度までは、社会から逸脱したところにあるそうです。



なるほどなあ、、、と



社会に適応できなかった、したくなかった私の生き様を何かで表現していく時期になったんだなあと感じています。


子育ての段階で学校や野球のボランティア活動の団体の中で長として、団体の中の自分としての体験もしてきています。
山羊座と蟹座は、集団の中での自分としての立ち位置なのかもしれませんね。


山羊座は社会の集団ですからね、専業主婦だとしても、山羊座を強く持つ方は、何か役割をまかされる事がある方を沢山みてきました。


火星山羊座7度
力のあるベールに隠れた予言者

社会生活のリズムに染まると、自然のリズムがわからなくなります。
そういう意味では、不安定な自営業という環境、専業主婦で自然と触れ合う時間を持てた事で、色々な事が私の中で熟成されたんですね。


とにかく時間の自由が有り難かったのです。
時間って大事だなあと感じました。
時間は命かもしれませんね。


色々つながり、今の私は結構自分がすきです。

自分の人生が尊いのです。


すべてが愛なんだと、またきづかせてくれたこのnoteにも感謝しています。





12日まで無料タロットリーディングプレゼントしてます。



サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。