見出し画像

もし腹を決めたら、なんと…!【9月23日の気づいたこと】

毎日充実の日々を過ごしています。私はもう来年に向けて歩き始めていますよ!ちょっと早いかな。最近色んなことに対する時間的余裕ができてきました。これも部屋を片付けたおかげ!?

朝に考えた方がいい

当然ですが、夜よりも感情的にならない朝を選んだ方がいい。夜に考え過ぎて眠れなくなるより、朝には大抵どうにかなってることにかけた方が良い、というのが今のところの結論です。

日記を書くと気持ちが整理される

久しぶりに日記を書きました。習慣化しているのですが、負担にならないように毎日書くとは決めていません。だからずーっと書かない時もあるけど、そんな時はどこかモヤモヤしていることが多いんです笑。昨日は、最近思っていることを、1週間書いてなかった分のスペース埋めるくらい書いて本当にすっきり。クリアになりました。文字にすると自分の思考がわかるし、客観視できるというか。とにかく吐き出すだけで落ち着きます。

腹を決めると道が開ける

「あれがしたい!」と自分の中で明確にすれば、現実が動いてくれます😌✨というとなんだかスピリチュアルな感じがしますが…。私は自分で「何がしたいのか」と決断してからは、自分の一番行きたかった場所に進路が決まったり、どんどん道が開けてきました。迷ってるってことは何か本当にやりたいことがあるけれども、人にどう思われるかが怖い、みたいな状態なのかもしれません。まずはお金とか、周りの人のこととかのことを抜きにして自分は何がしたいのかってことに正直になって考えてみたら、進路とかわかってくるんじゃないかなあ。親に求められてることと、自分のやりたいことって違ったりするけど自分の人生だからね、いつか決断した時に、「親に言われたから」って言い訳したり後悔のない思いをできるように応援しています。

みんな今日も一日がんばろー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?