見出し画像

僕と健美家と大家列伝。福岡の中卒サラリーマンが認知された日

なんとも謎なタイトル(^_^;) 僕にとって、不動産投資ってのは、人生を大逆転するに大きな影響を及ぼした世界。そんな不動産投資業界のポータルサイトのニ大巨頭である「健美家」と「楽待」どちらにも過去記事、動画など関わりを持ちましたが、健美家さんってのは僕にとっては色々と影響を与えてくれた会社さんです。そんな健美家と僕の過去の関わりと経験した出来事など、僕の健美家さんに対する思いを今日は記事にしてみたいと思います。

2016年大阪で開催された健美家のイベントでの出会いがメディアへのきっかけ。

そう、事のきっかけは、僕の最初の1棟目、熊本の中古RCマンションが、地震被害を受けてすぐころ。その内容は以下の記事を見てね(^_^*)

地震被害から物件に住まわれている方への支援や、建物修繕のこと、問題が続発する現地対応に、少し疲れていた時、健美家が大阪で投資家さんを招いてイベントを行うという記事を見たのが始まり始まり。
気持ちを少し切り替えないとダメだと思った僕は、思い切って初めて不動産の世界のイベントに参加する為申し込みを行い、サラリーマンの休暇を使い参加をしてきました。この時、ネットで見る有名は不動産投資家さんが大勢来られてて、初心者大家の僕は、おどおどしながら(^_^;)受付し、プログラムを楽しんでいました。そんな時、健美家社員のマツゲンさんが僕に声をかけてくれたのがこの後の進展に繋がります。

2016年5月地震から1ヶ月しないあたり?!参加した健美家イベントにて、マツゲンさんにエスコートしてもらいました😅

加藤ひろゆきさんからの激励を受け目が覚める。

マツゲンさんは、僕がブログを書いていることを見ててくれたようで、あの中卒さんですか!と声をかけてくれ、加藤ひろゆきさんを紹介して下さいました。そして僕が地震被害で苦悩していた事をマツゲンさんは加藤ひろゆきさんに伝え、加藤さんは、僕の手をいきなりギュ!!!っと両手で握ってこう激励してくれたんです。

がんばれ!とにかく頑張るんだ!お前ならできる!!

そう僕に大きな声で伝えてくださり、僕はなんだかやる気が起きて来たんです(^^)v 
これこそ僕にとって、結構重要な出来事になってしまいまして、3年後くらいに、加藤ひろゆきさんのご自宅に遊びに行った際に、その時の話をして改めてお礼をしたんです。でも加藤さんは覚えてなかった(^◇^;)だけども、加藤さんは誰にでも全力で向き合ってるから、覚えてなくても当然です😅

あの激励のおかげで、僕はあの時を乗り越えられたと本気そう思っています☺️

赤井誠さんと、2018年?東京青山、健美家パーティにて。

大家列伝に登場。福岡の中卒サラリーマン大家が全国デビュー?!

マツゲンさんのエスコートのおかげと、僕のブログを見ててくれたこと、熊本地震の経験もあり、その後6月に福岡で取材を受けまして、めでたく健美家大家列伝に登場することになり、大勢に認知されることになりました。

そうして健美家ファミリー入りを果たした?!僕は、コラムニストにはならずに(なれずに)ブログを書き続け、そして、福岡で不動産投資を志す人たちとのイベントなどを続々と開催してゆき、中卒サラリーマン大家自体が、当時の福岡での不動産投資業界で少し影響を持つようになってゆきました。そんな時代があったんです。

健美家パーティにて、赤井誠さんとの出会いを果たす

そんなことから、僕は2年?3年?程度健美家さんの年に一度のパーティに呼んでいただき、参加をさせて頂いていました。滅多にお会いできないような、超著名な投資家さんが集まるパーティの中で、不動産投資勉強中に、コラムを読み漁っていた赤井誠さんとの出会いを果たし、赤井さんに初対面であろうことか、福岡で僕が主催するイベントにぜひゲスト参加して勉強させてもらえませんか!!と声をかけさせてもらい、その後実現をしました。(無理やりともいう(^◇^;))

こうして、この出来事から、福岡では絶対に聞けないような著名投資家さん(全員健美家系)のイベントを続々実施させて頂くような機会をもらえました。

健美家パーティ、これは2019かな?!加藤ひろゆきさんが中心におられます☺️

その後、健美家つながりで、ふんどし王子さん、ポールさん、天野真吾さん、極東船長さん、そして、佐藤元春さんらとも、福岡でイベントに協力を頂く機会に恵まれ、中卒サラリーマンのイベントは当時人気となっていったのであります(^◇^;)

ある意味健美家に影響を受けていた時期。

今思えば、そう感じます。健美家の大家列伝掲載いただいた後の活動ってのは、健美家ファミリーさんとの関わりも多かった。そう強く感じたのは2020年?コロナ前に開催された、神戸のDX母ちゃん主催のパーティでした。

DX母ちゃん主催の大きな健美家サポート関西でのイベント。僕が大きな失態を起こした場面(^◇^;)

関西の大御所投資家さん、佐藤元春さん、天野さん、DX母ちゃんさんらのセミナー、懇親会などに参加させていただき、そして翌日も見学会など、十分なもてなしを受けた日でした。そしてその直後、コロナ禍に入ってゆきます。

コロナ禍に入ると、活動も自粛、人とも会わず、しかしネット上では皆繋がっていた時でした。Twitter、FB、そして突如として現れたclubhouseの登場によって、僕自身も多くのフォロワーさんを獲得し、発信をしていましたが、そんな時、違和感を感じた出来事があった。それは健美家ファミリーのclubhouseでのトークの最中、ファミリーであることが楽待よりステータスでファミリー同士しか分からないような話をら延々としていたコラムニストがいたことでした。それを「リスナー」として聞いていた時、なんだか僕もそういうふうに勘違いした人間と思われていたら、それって、健美家にとってよくないことだなって感じたんですよね。これ、いつもの感受性と直感がそう感じさせたんですけども(^_^;)。予感は的中。そのclubhouseはリスナーが減ってゆきました。また、そんな感じの発信をTwitterで書いたところかなり多くの方の反響があった。
これは距離を置くべきだなって感じたんです。 

その時の健美家ファミリーに違和感を感じたってこと。
今の僕の記事を読んでいる方ならわかると思うけど、違和感を感じたらシャッターを閉める(^_^;)ってのが僕の傾向

健美家の名の由来に、心を寄せ期待をした僕。

健美家の名の意味を不動産投資家は実践しているかに疑問を抱く。

そんな違和感と同時に僕は、メディアからの露出を止めることになります。
その理由はこちらの記事を読んでね!

僕は思います。 健美家の意味は、健康で、美しい家。そのような家を提供している不動産投資家ってのは、本当にいるのか?ってこと。
綺麗事言えることは、綺麗事考えられる、実践できる人だけだけど
世間の投資家は儲かることしか考えていない。
健美家さんにポリシーはあるかわかりませんが、そんな投資家を産めるようなポータールサイトになって欲しい、正直、期待をめちゃくちゃ込めています。


僕の今を構成した要素の一つに、きっと健美家さんのおかげってのは必ずあると考えます。著名な方との繋がり以上に、色々な出来事を経験できたのもメディアに出たことによる効果だとも思っています。
ありがたいことは過去のこと、だけど感謝していることは事実です☺️

不動産投資のポータルサイトニ大巨頭である「健美家」と「楽待」
その役目はそれぞれ違っているけども、僕はやっぱり健美家派です。

今回このように僕のnoteも
健美家ブログに登録させて頂きました。
また、誰かの役に立つ内容や、僕の歩み、
思いなどを残して行けたらいいなと思います。

健美家さんのたくさんの中の人、倉内社長、みなさん頑張ってください。
応援しています☺️



というように、今日は僕が健美家さんとの馴れ初め?!や健美家さんに影響を受けた出来事などを書いてみました。
これもまた運命なのかなって思うこともあったけど、
最近また新しいコラムニストも増えてきて、世代の交代も感じる今日この頃ですね。

がんばれ健美家!!
新しい世代のコラムニスト!!

サポートをいただける皆様には、質問や、思い、ご希望などありましたら、遠慮なくご連絡ください。 ブログ記事、何らかのサポートを検討したいと思います。まずはご希望をお聞かせください。今後もよろしくお願いいたします。