10/30(月)のマーケットレポート

おはようございます。
昨晩の米国株式は主要3指数ともに1%を超える上昇となりました。

S&P500は依然として200日移動平均線より下にありますが、50週移動平均線にトライしています。
ここを早く奪還出来るかに注目しています。

全体的な上昇の中、テスラだけが大きく下落しています。

【米国市況】円急伸し一時148円台、日銀が政策再修正の報道-株上昇

長期金利

今後の株価の上昇のためには長期金利が落ち着いてくることが必須になりますが、依然として上昇トレンドの中にいます。

ただ、企業利益見通しの悲観論が出てきているのは債券価格、良い兆候かなと思っています。

また、予想以上な米経済の強さで歳入の伸びがあったため、米財務省が10-12月期の借入必要額を下方修正したことも追い風になるかなと思っています。

米10年債利回り5%再突破に備えたヘッジ拡大、四半期入札の予定控え

米国株にさらなる逆風、企業利益見通しが悪化-決算会見の悲観際立つ

米財務省、10~12月の借り入れ必要額見通し下方修正-7760億ドル

為替

本日の一番の注目はやはりこちらになります。
日経新聞が昨晩23:00に「日銀 金利操作を再修正へ」と報じました。
これを受けて、大きく円高に振れ、一時148円台まで円高になりました。

ただ、記事を読むと、まだ確定という感じではなさそうです。
会合終了は正午過ぎ、植田日銀総裁の記者会見は15:30~とのことなので
そこまでは状況注視かなと思います。

日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に

日銀が金利操作を再修正へ、長期金利1%超え柔軟に-報道

原油

原油価格はかなり落ち着いています。
Bloombergによると、「人質解放の交渉を優先させるべくイスラエルに対して攻撃を限定するよう圧力が強まっており、イスラエルは地上作戦に関して当初表明した計画よりも慎重に進めている。」
とのことです。

ただ、まだ注視は必要です。
早く平和的に解決して欲しいと思うばかりです。。。

【イスラエル】ネタニヤフ首相「停戦ない」-ガザに地上部隊追加投入

センチメント

昨晩の株価上昇でセンチメントは「EXTREME FEAR」→「FEAR]に若干改善しました。
経済指標を注視しつつ、長期金利の状況をしっかりと注視していきたいと思います。

【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?