見出し画像

すでに自己肯定感が高い人は読まなくて良いお話。

こんにちはー!
次世代のために、サッカーコーチの地位を高めるチャレンジャー、アオです!

6月に入ってから、twitter(@Shuiku2019)で毎日『褒めワーク』というものを投稿しています。
ある講座の課題の一環ではあるのですが、myルールを決めてやっています。
忙しい一日を終えるときに、少しでもその日を振り返り、自分の頑張ったところを自分が認めてあげます。
そうすることで、少しずつでも自分に自信が生まれ、自己肯定感UPにつながります!私自身はどちらかというと、自己肯定感が高い方?だと思いますが、さらに高めていけるように継続していきたいと思います!!


褒めワークとは?


ワークの概要は、自分の褒めるポイント毎日3つ挙げていくというものです。
myルールとしては、1ヶ月間の中で同じことを書かないようにしています。
いかにその日の限定のものや、褒めるポイントを小さなことにできるかが重要になってきます。

やり始めると、
「あれ?今日何か褒めるポイントあったかな・・・」
と思う日が来るかもしれません。

しかし、そんなことはないはずです!!
褒めるポイントは、「結果」である必要はありません。
結果(行動)に至るまでの、気づき・意欲・決断なども含めると誰にでも必ずホメホメポイントは3つ以上あります!


これならできる?

例えば、
『机の上を整理した!』
という一つのホメホメポイントがあるときに、他には考えられないでしょうか?机の上を整理するためには・・・

机の上が散らかっているなー
①気づき

机の上を整理しようかなー
②意欲(分析)

よし、机の上を整理しよう!
③決断

机の上を整理した!
④行動

机の上がきれいになった!
⑤結果


どうでしょう?
これだけでも5つに細分化することができました!


私の事例で行くと、先日娘の髪をカットしてあげたのは、まさにホメホメポイントの連続でした。

①『娘の髪が伸びてきたなー』と気づいた自分、えらい!

②『暑くなってきたし、もう少し涼しくしてあげたいなー』と分析した自分、すごい!

③『まだ2歳で美容院は無理そうだし・・・よし、自分で切ってみるか』と決断した自分、やるな!

④『ネットで少し検索し、いざ、お風呂の時にカット!』と行動に移した自分、半端ない!

⑥『仕上がりに満足!(娘も、自分も、妻も←これ大事。笑)』という結果を残せた自分、よく頑張った!

どうでしょう?
いや、ホントに頑張りましたよ!失敗していたら、今頃娘と妻にブーブー言われている可能性ありますからね。笑

ただ、仮に失敗していたとしても、行動に至るまでの経緯を褒められるということは変わりないはずです!(『結果が全て!』というのは一旦置いておきましょうー)

今回の私のように、初めての経験などをしたときには、
意欲や決断がはっきりわかるので、褒めポイントはみつけやすいですね!


褒める習慣は、まず自分から!!

どんな人でも、必ず褒めるポイントがあります!
これは断言できます。
まずは自分を認めることが、他の人への影響力にもつながります。
ぜひ、みなさんも試してみてください!

そして、他人の行動に対しても、細分化してあげることで、
褒めるポイントがあるはずです。
これって何かでも一緒ではないですか?

そう、指導の時です。
選手のプレーに対して、結果だけを観るのではなく、
気づきや決断を指導者がわかってあげる&褒めて(認めて)あげるだけで、
子供はどんどん行動ができるようになっていくと思います。(選手の気づきに気づいた、指導者もすごい!!)


そんな環境を作れるように、
まずは自分の褒めワークを通して、細分化の特訓をしていきたいと思います!


あなたの今日のホメホメポイント3つは何ですか??


本日もありがとうございましたーーー!


=======================

個別アドバイスはじめました!

↓ 下記リンクより、ご確認下さい!

=======================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?