zawa

自己満日記はじめました

zawa

自己満日記はじめました

マガジン

  • zawa読書投稿

  • zawa日記

  • zawaヲタトーク

最近の記事

SNSってのは劇物だなって話

こんばんは。 一日空けての毎日更新(矛盾) 今日はSNSについて思ったことを書こうかなと思う。 早速結論から、あれは劇物だ。 過量摂取は絶対厳禁。 と言いつつ今日もこうやってなんやかんやで使いまくってるっていうんだから救えない。 そう思った理由は主に2つある 1つ目はもちろん、くそみたいに時間が食われるってところだ。 いったい1日に何時間SNSを使い倒していることか。 特に僕は今もなお、絶賛夏休み中の現役大学生だ。 時間があれば、時間があるだけ、SNSに消えていく。 僕は、別

    • 読解力って大事だなぁって話

      さて、今日思ったことはタイトルの通り読解力って大事だなってこと。 個人的なことにはなるけれど、僕は読書がとても好きで、大体一週間に3冊くらいは平均で読破してしまうくらいの俗にいう本の虫ってやつだ。 もちろん眉唾物の「速読」なんてことはしていない。 結局本当に大事なことは「速読」では学べないと僕は思うからだ。 おっと、話が脱線しすぎた。 話の本筋に戻ると、最近読み進めているのは統計学検定協会が出してる統計学基礎っていう本だ。 ちょうど今日も4時頃から近くにあるカフェで頑張って読

      • 継続の力と福利効果

        昨日はもろもろの事情により完全に昼夜逆転してしまって、開始2日目にして毎日投稿の規則を破ってしまった。これでは三日坊主を名乗ることすらできないと考えるとわが身の情けなさに涙が止まらない。 まあ過去のことをくよくよ悔やんでもどうしようもないので、心機一転、無理のない範囲で毎日投稿(笑)を続けていこうと思う。 そんなわけで、今回のテーマは「継続の力と福利効果」にしようかと思う。 話はちょっと変わるが、配信者として活動している人たちの中で、実際にそこからある程度の収益を得て成功し

        • 一日の半分について。

          こんにちはざわです。 今回が毎日投稿初日となります。どうぞよろしく 今回のテーマは「一日の半分」の感覚についてです。 まず、一日半分、真ん中の地点は、定義上はお昼の12時になることは間違いありません。 これは、国際的にそう決められているルールなので覆されることはないわけです。 その一方で、私たちは、1日の間のすべての時間活動しているわけではありません。日本人の平均的な睡眠時間が大体7時間として、24-7で実質的な活動時間は17時間になります。そしてこれが私たちが自由に使える

        SNSってのは劇物だなって話

        マガジン

        • zawa読書投稿
          0本
        • zawa日記
          0本
        • zawaヲタトーク
          0本

        記事

          初めましてのご挨拶と自己紹介

          現役大学生のざわと申します。 今日から、毎日当たり障りのないことを日記のような形式で書いていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。 プロフィール 所属:都内の大学(1年生) サークル:無所属 趣味:読書とジム通い 得意なこと:人前でしゃべること 苦手なこと:新しく友達を作ること 今後の活動内容について 字数:3000字を目標にしているが未定 更新頻度:毎日1本ずつ 内容:読んだ本の内容のまとめ等 目的:暇つぶし

          初めましてのご挨拶と自己紹介