見出し画像

アバンタイトル

目次
 -  | 第1節






  『Fate/Grand Order』とTYPE-MOON様をはじめ、多くの皆様へ敬意を込めて――。




 貴方はFGOをプレイしたことがありますか?
 Fateを知ってますか?

 もし、聖杯が手に入ったら、どんなことを願いますか?
 私は……。

 私は、やっぱり駄目だ。
 こういうの、苦手だな……(笑)。

 率直に言います。
 私は聖杯を手に入れて、最後に何か面白いものが見たいと願いました。

 それでふと、思ったんです。ああ、私の好きな人が活躍する聖杯戦争なんてどうだろうって。
 FGOでは絶対メインキャラなんかになれないような、そんな人が活躍する聖杯戦争です。

 きっと最後まで残れないと思うけど。
 というか、序盤で敗退しそうだけど。活躍できる気がしないけど……。

 それでも、彼が奮闘するところを見てみたいって、あの時、咄嗟に思ったんです。
 笑っちゃうけど……。

 これはその、記録です。
 って言っても、私に文才はないから。笑っちゃうくらい。

 だから、そこまで聖杯にお願いしました。
 貴方が今読んでるのは、きっと、私じゃない誰かが書いた文章です。

 正直、つまらないかもしれません。
 私よりはマシだろうけど、文才がある人を聖杯が選んでくれたかもわかりません。

 ……こんなこと言ったら失礼か(笑)。
 すいません。

 なんか、どうまとめたらいいのかわからないけど。

 えっと……、そうだな。
 なにかの縁を通じてこの記録にたどり着いてくれたのなら。貴方が。

 それは、いいなって。
 不思議とらしくもなくセンチメンタルなこと感じてて……。

 ……あー、語彙力(笑)。
 だから、なんか……。

 よかったら、読んでください。

 ――こんなんでいいですか?

     *

 西暦二〇二〇年八月一五日、土曜日。
 日本。東京都豊島区としまく南池袋みなみいけぶくろ――。

 その日は朝からよく晴れていた。
 冷房のきいた愛車から降りてまださほど立っていないというのに、待ち合わせの場所に十五分ほど早く着いた頃にはもう、Tシャツが汗でぐっしょりと湿っていた。
 でも、ギャツビー *1 で汗を拭く前から、気分はそう悪くなかった。むしろ、少し弾んでいた。
 彼女に会うのは一カ月ぶりだった。いや、そのはずだった。
 LINE *2 はそれなりにしていたけれど、コロナコロナ *3 でなんだかんだちゃんと会うのは久しぶりのはずだったのだ。
 スマホ *4 を見る。彼女からの連絡はない。いつもの感じなら、あと十分十五分でくるはずだった。
 Twitter *5 を開き、タイムラインをさかのぼる。
 これから見に行く映画のツイート *6 が飛び飛びに流れていく。
 本当は春に見に行く予定だった。でも、それもコロナで延期になってしまい、その日やっと公開だった。
 『Fate/stay night [Heaven's Feel]』 *7 、その最終章『Ⅲ.spring song』。
 ここまで追ってきたし、Fateは好きだから、映画自体もすごく楽しみだった。それに、やっぱり久しぶりに彼女とちゃんと会えるのが、彼女とお互いに好きな作品の映画を一緒に楽しめるのが、楽しみだった。楽しみだった……。
 でも、その日、彼女は待ち合わせの場所に来なかった。
 約束の時間を五分過ぎても、十分過ぎても、予約していた回の上映開始時間を過ぎても来なかった。彼女からの連絡も来なかったし、既読もつかなかった。
 次の日も、その次の日も、来なっかった。どこにも、来なかった。いつまでも、つかなかった。
 彼女との時間は、訪れなかった。
 まだ、あの映画は見ていない。
 あの日から、一度もFGOにログインしていない。
 夏イベも、水着ガチャも、映画の礼装も、もうFGOに触れる気にもならなかった。
 FGOの連続ログインも、彼女とのラインも、あの日から止まってしまった。
 あの日から――。

アバンタイトル_note用


 -  | 第1節
目次


脚注

*1:ギャツビー:株式会社マンダムの男性向け化粧品ブランド。ここでは制汗シートを指している。
*2:LINE:LINE株式会社が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービスで、日本では一般的な連絡手段として広く普及している。
*3:コロナ:新型コロナウイルス感染症(正式名称、COVID-19コヴィッドナインティーン)ならびに新型コロナウイルス(正式名称略、SARS-CoV-2サーズコロナウイルスツー)の略称。二〇一九年一二月に中国武漢市で発見され、翌年初頭から世界的に大流行し、二〇二一年八月現在も世界的に甚大な影響を及ぼし続けている。
*4:スマホ:OSを搭載した多機能型の携帯電話「スマートフォン」の略称。単なる携帯電話としての枠を超え、日本でも広く普及している。
*5:Twitter :Twitter, Inc.が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービスで、ショートテキストを主体とした投稿・閲覧ツールとして、日本でも広く普及している。
*6:ツイート:Twitterの投稿でありメインの機能。全角140文字までのテキストで、画像や動画の添付なども可能。
*7:『Fate/stay night [Heaven's Feel]』:「Fateシリーズ」の原点である『Fate/stay night』を原作としたアニメーション作品の一つ。原作はノベルゲームのため内容が分岐し、この作品は三つ目のルートを映画化したもの。詳細