見出し画像

夏目前!素人でも大丈夫!パーソナルトレーナーが教えるダイエット計画の立て方!

もうだいぶ暑くなって、夏目前!という感じですが、夏までにダイエットしたい方、している方、多いかと思います。


もう間に合わないかも!と焦ってダイエットをしている方もいるかもしれません。




でも、その計画、合ってますか?



とりあえず食事制限をしたり、がむしゃらに運動してみたり。


その前に、まずはダイエットの基礎を知りましょう。


今からでも間に合う、ダイエットプランの立て方と、コツを教えちゃいます!




大きく分けてポイントは3つです。


1 自分の消費カロリーを知る


2 摂取カロリーを設定する


3 消費カロリーを増やすためのアプローチ



この3つさえ押さえれば、効率よく、ダイエットを進めることが可能です。






1 自分の消費カロリーを知る


まずは、このサイトにて、自分の消費カロリーを知りましょう。


https://keisan.casio.jp/exec/system/1567491116



実は、消費カロリーは人によって思った以上に違います。


自分がどれくらい消費しているのかを知って、ダイエットの指標にします。




2 摂取カロリーを設定する


自分の消費カロリーがわかったら、そこから摂取カロリーを設定します。


緩やかにダイエットをする方は、活動代謝量の1日、マイナス500キロカロリーぐらいで摂取をお勧めします。


今回は夏目前ということですが、トレーナーとしては健康面も考え、1ヶ月マイナス15000キロカロリーぐらいをお勧めします。


きつくしすぎると本当に、リバウンドしますし、精神的にも辛いと思います。


自分の目標とする体重があるならば、どれぐらいのマイナスでいいのか、計算して、食べるものやダイエット期間など決めてみるのをお勧めします。



食べる内容や、詳しい栄養素に関しては、ご希望あればやろうと思いますので、ぜひコメントください!



3 消費カロリーを増やすためのアプローチ


さらにより確実に痩せるなら、方法は色々あるとは思いますが、

まずは、日常での歩行を増やしてください。


難しいこととか特別なことは一旦抜きにして、エスカレーターでなく階段を使う、時間に余裕があれば一駅歩くなど、そういうことからできる人は自分で色々やっても続く方だと思います。


それが苦手、という人は、パーソナルトレーニング、ぜひお待ちしております。笑





何事も積み重ねは大事です。


夏までに、ぜひみなさん一緒に頑張ってみましょう!



もっと詳しい内容、情報知りたい!という声があれば、今後も話していこうかな、と思っておりますので、ぜひコメントで教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?