見出し画像

頂きました~(=^・^=)💕

💖ありがとうございます。

先週、よく読まれた投稿記事の一つ選ばれました。
有難うございます。感謝感謝です。
これからも、保護猫・地域猫・外猫街猫等々、猫たちの話題を通じて、思いやりのある社会環境づくりが出来ればと投稿を続けて参ります。
ご覧頂ければ嬉しいですね~(=^..^=)ミャー💕

おめでとうございます!
あなたの「一寸寂しさも‥(=^・^=)💖」が、先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました!

里親さんの許で・・(=^・^=)


一昨年、ここに保護されてきた仔猫たち2匹、その少し前に小倉北区の旦過市場から保護されてきていた「たんが」、当時は興味津々、能く面倒を見てくれていました😻


その後、ご縁を頂いて2匹は、里親さんの許へ行く事が出来、その後の暮らしぶりの写真等々近況のご連絡を、時々頂いてます。
行くときはまだ小っちゃかった2匹😺名前を「かりん」と「ゆず」と名付けてもらい、すくすくと育って、今では、どうやら面倒を見てくれていた「たんが」よりも一回り大きくなっているようです(=^・^=)


保護された仔たちがみんな、このようにご縁頂けて幸せになってくれれば、嬉しいのですが、どちらかというと、里親さんが見つかる方が幸運と云うのが現状でしょう。
ここにも保護されてきた猫達、18匹+家出猫2匹が居残り組として残っています。
スペース的にもいっぱいいっぱいかなという感じになってしまっています。


今も、引き取ってほしいとのご相談もよく来るのですが、現状手一杯❣
そこで、お話合いが出来る場合はなるだけ、猫達の面倒をみんなでみれる
様、皆様にもご協力をお願いしています。

と云う事で、もう一つの方法として、常日頃から、外猫・街猫達のTNRもお願いすると云う事になります。
こちらの活動も、ご理解して頂き、多くの方々がご協力してくださるようには、なってきています。
此れからもこの様な善意の輪が益々、ひろがっていけば嬉しいですね~❣❢

本音で言えば、個人や任意の団体だけでは限界が見えています。できれば強力な行政のバックアップがあればと思っています(=^・^=)

「アニマイル動物診療所」


月一回の集中TNR等積極的に取り組んでいただいている病院の連絡先等ご紹介しています。5月の不妊手術予約は、既におわったようです。
地域猫の手術等予定されている方は、次回6月の申し込み等ホームページで確認いただければと思います。

「アニマイル動物診療所」
北九州 アニマイル動物診療所
LINE QRコード
LINEリンク
インスタグラム
 
手術会場:福岡県北九州市小倉南区葛原2-16-18



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?