見出し画像

Coffee Brake -おしゃべりしながらコーヒー飲み比べ会-を開催


この会の目的

コーヒーブレイク(coffee break)と題した気軽なコーヒーの飲み比べ会です。セミナーと言うと堅苦しい感じがして。day to dayらしく気軽にわきあいあいと、おしゃべり会っぽくやりたいと思い計画しました。

内容としては
・コーヒー5種飲み比べ
・コーヒーに合うお菓子の組み合わせを探る

一緒にあなたの好きなコーヒーを探してみませんか?

コーヒーブレイク(coffee break)の「ブレイク(break)」とは英語で「中断」や「休憩」という意味で、その名の通り、仕事や家事の合間にコーヒーを飲みながら少しだけ休憩することを言います。

以前に働いていたスターバックスでは、休憩時間のことを『ブレイク(break)』と呼んでいました。そのブレイク時間にスタッフ同士でよく、いろいろなコーヒーの飲み比べをしていました。またコーヒー単体だけでなく、相性のいいフードを探したりしていました。(フードペアリング)

『これ、〇〇っぽいね』
『これと、この相性すごくいい!』
『よく、わからん。。。笑』

など、みんなで話しながらコーヒーを飲む時間がとても楽しく、好きでした。コーヒーの好みは十人十色で、みんなバラバラだと思います。どれが正解、不正解もないと私は思います。自分が飲んで、『これおいしい』『これ好きだな』って思えるだけで十分なのでは。飲むだけでなく、コーヒーを淹れてる時間が好きなど、好きな理由は様々だと思います。

そんな小さな『好き』を見つけるキッカケになればいいなと思います。

Coffee Brakeの様子

まずはこの会の目的や、なぜ開催しようと思ったのかなどの経緯を簡単にお話しし、さっそくコーヒーを淹れていくことに。Part1とPart2にわけて淹れていきます。Part1では三大生産地の違いを意識しながら、飲み比べることにしました。

左から、ケニア、グアテマラ、スマトラ

同じ条件でコーヒーを淹れて、カップにわけていきます。細かい説明をまとめた資料もお渡しして、飲み比べをしていきます。まずは、コーヒー単体で。

そのあとは数種類のフードを用意していたので、コーヒーと合わせて食べてみたりしました。

Part2では精製方法の違いを比べるために、エチオピアのナチュラルとウォッシュトを飲み比べしました。

こちらも同じように、まずはコーヒー単体で。そのあとはフード合わせて。

説明ばかりにならないように、様子見しつつ、みんなでおしゃべりしながら進めました。

コーヒープレスについて
ハリオのスイッチについて

合間にコーヒー器具の説明や、質問などにお答えしつつ、わきあいあいとした雰囲気でした。

やってみての感想

はじめはドキドキしていましたが、終始和やかな雰囲気で開催できたのでほっとしました。ご参加してくれた方々も、

『コーヒー単体だとコレが好き』
『あんこと合わせるならこっちの方が好き』

など、おしゃべりしながら楽しんでいる様子が見られ、やってよかったなーと。

同じタイミングで飲み比べをすることで、違いが分かりやすかったりします。時間ギリギリまで、いろんなコーヒーを飲んだので、思いの外お腹いっぱいになりました。

わからなくても、いいかなと私は思います。
正解はないと思うので、自分の小さな『好き』を見つけるキッカケになれれば嬉しいです。

参加してくれた方々にはいつでも見返せるように、noteの限定記事をお渡ししています。資料をなくしても、コレを見ればいつでも思い出せるはず!

また開催しますねー♪


この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?