見出し画像

のあと私~娘の成長と母の成長~

娘が生まれて、はや9ヶ月。

あっという間というわけではなく
濃い9ヶ月だったなぁ。

というわけで備忘録のためにも振り返ってみる。

最近は
感情を表に出して自分の思い通りに行かないとおこったり
ブスな顔をしだしたり、
椅子の上で立って机に登ろうとしたり
心配してたハイハイも一通りできるようになったり
あーーーと叫び声をずっとあげてる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまでが9か月のときに書いた日記。
あー、私余裕ないなって感じ。(笑)
たったこれだけしか書けなかった。

そんなことを1歳2か月になって加筆している。
移住して、生活リズムが安定して、定期的に執筆ができるような心の余裕、時間の余裕がでてきた。

母親は初めてだし、初めてにしては命を預かるってすごい重労働。
はじめてのことだらけで疲弊する。でも可愛いからなんとかなる。(何とかならないときもあるけど)

最近の娘は、1歳2か月になって、本当つい最近(本日2021年9月23日)てくてくと歩けるようになった。
今日は公園の鯉にはじめて餌をやりにいったんだけど、めちゃくちゃ歩いた。
調子に乗って、昼寝した後に山をあるいて降りてみたんだけど
これは全くあるかずに最後まで抱っこし続けた(涙)

一旦、備忘録のために。
また、子育て、育児、出産、、、そのあたりを経験して考えたことはまとめようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?