緩むと通り良い




Kaloさんのセッションを受けてーセッション受けるまでの流れが起きて、セッションを申し込み⇒受けて、そしてその後を内観し続けて、noteの記事にも書いて出して…



、ふと気がつく。





あれぇ? 


越えたのかな?



わたしにとっての山🏕の頂上…。

てっぺん。


てっぺんにある‥あった‥置き去りにして去って、残したままにしておいたもの。




それをこの度観に行って…置いた残したものを開いて中身を出して確認して、改めて見直して…



それまでの様な感じ方、想い方、から
別の方向からの感じ方、想い方、に変わっていて。



落ち着いて自分自身でちゃんと観れる様になった。なっている。なり、終えた。

…から終了。終わった。お終いに出来た。



のじゃないのかな?って思う。




え〜。なんだろう・・・🥺

不思議な気分。。




色々全てに言える様なことだけど、

     
拘らないでもいーんじゃない?

拘ることにもしないでもいーんじゃない?


拘らないでいる方がうまく流れる。
流れていくのじゃない?


今、そう思えるようになっていれる。





   🧺🧺🧺  🧺🧺🧺


コダワリ…

それって自分が大切でダイジで必要で必須で、ってずっと守って来たもの。


守っているから
「守らなきゃ!」ってなる。

守っているから
「守り通す」ってなる。

守っているから
「中身を簡単には出さない。開かない。」と自覚なく強くエネルギーを向け使う。消費する。充てている。




強い想い・強く想うーはだいじなんだろうけど、その強さは爆発的なエネルギーを生み出す火付け役になると思うし。





ん〜、でもさ。

強い、強く、ってなると、なんか力が入るんだよね。


なんて言うのか〜
…強く強くは、いつものの自分とは違う微妙な変な力が入っている気がする。


力が入ると流れも良くないって言うか…
ぎこちない?感覚があるんだな。



 ゜゜゜

さらさら流れて順繰り順調に通っていたのが、ある場所に来るとズドドドと流れが激しくなって、渦も巻いてきて、勢いが増してちょっとそこに留まる様な状況、状態になって。


順調に流れ入ってきた水の道が、その場の水流と上手に交わせて行ければいいけど、渦中に突入してしまって一旦そこで停滞して流れが向きが見えなくなって、わからなくなるようになって、水経路の立て直し、調整、激しい状態をなだめていく…作業をしないとならなくなる。



そうすると、調整している間は、色んな場所から噴出することがあるんだよね。



一箇所に留まって滞っていたら詰まるもん。


皆がそこに集中したら溢れるもん。





   ⛲⛲⛲  ⛲⛲⛲


あ~…したら決壊するね。

破壊だ。



散り散りするのは、決壊しないため。

あちこち方方に分散して、エネルギーを満遍なく放つため。照らすため。回転するために散り散りになってエネルギーを循環し合っているんだ。



肉体が、その様子を、教えてくれているだけなんだ〜〜〜!!



え〜。もうもろ宇宙じゃん〜✨✨✨




って、なに書いてんだ〜〜(≧∇≦)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?