マガジンのカバー画像

プライベート絵

85
PrivateWorks / 個人的に描いた絵+メイキング
運営しているクリエイター

#Photoshop

「rIbbon/reBORN」

久しぶりにシャーペンで描き込み→Photoshop彩色の絵です。 ずいぶん前から「こういうの描きたいな〜」という思いはあったものの手をつけられずにいたところ、 TIS公募の時期が近かったのに気づき、それに合わせて。 テーマについては語ると野暮な気がする。 ↓の系統の作品を増やしたかったのだけど、 「rIbbon」の目元はもっとデフォルメしてもよかったかな〜 シャーペンモノクロ画の時点ではそんなにくどく感じないので彩色で毎回迷ってしまう。睫毛を描くのも好きなんですけどね。

「あまいおうさま」-メイキング

1/15はいちごの日 とのことで 2020年1月に描き始めたけど間に合わず放置していた絵を9/2に完成させました。 (そんなんばっか) 以下メイキングです。 1:ラフ Photoshopでざっくり 2:シャーペン線画 Photoshopで描いたラフを印刷し、ケント紙へトレースダウンします。 線画といいつつけっこう塗り込んでいますが。 3:シャーペン画をデータ化 スキャンしたシャーペン画をPhotoshopでクリンナップし、 白い部分を透明化して線画のデータに

「移り気な垣根」-メイキング

紫陽花の花言葉は「移り気」「浮気」「変節」… 花(のように見えるが実際は萼)の色がよく変わることから、 「七変化」「八仙花」とも呼ばれるそうで。 今回はそのイメージで、どこかこちらを責めるような眼差しのミステリアスな女性と絡めて描きました。 紫陽花は土壌の酸性度によって色が変わります。 一般的に「酸性なら青、アルカリ性なら赤(ピンク)」になると言われているそうで。 (品種によってもさまざまですが) 紫陽花の根元に死体だか凶器だかを埋めたら花の色が変わってしまい、犯行が

「ピーチカ・ピーチカ・マトリョーシカ」-メイキング

母の日に間に合わせたかった絵…です。 5月はステイホームで惰眠を貪り…いいえ英気を養っておりました。 祖母、母、娘、娘のもつお人形…とマトリョーシカのように相似形に。 カーネーションでなくイチゴなのは、「苺」という字に母がいるから。 実際に母の日の広告などに使うには我が強すぎるかんじですが、描きたいものをぎゅっと詰め込んだのでとても楽しかったです。 ラフ 全体の構成と配色をPhotoshopでざっくり。 マトリョーシカ感を出したかったので、お土産物のマトリョーシカやロシ

架空のボトルラベル『ほろ酔いメリー』

架空のパッケージデザインをしてみよう企画 #包装の妄想 第3弾。 お子様でも楽しめる苺のシャンメリー。な、イメージで。 ノンアルコールでも雰囲気で酔っぱらっちゃいます。 こんなお仕事もしてみたい。 ラベルデザインは『Cold Press Collection いちごのお酒』を参考にさせていただきました。このシリーズ、とってもおしゃれでかわいい! twitterで「KURANDさんを参考にしました」と呟いたらリアクションいただけて嬉しかったです。 作業BGMはHALCAL

「たまごの森」-メイキング

10/15は #きのこの日 ということで「タマゴタケ」の絵。 小さなハンプティダンプティをおともにキノコ狩り、みたいな。 あまり深く考えず描きたいものを詰め込んだかんじ。 その名の通り、タマゴの殻を割ってのびてきたような見た目をしています。 いかにも毒がありそうな色だけど食用キノコ。 ラフ 2018年きのこの日に向けて描き始めたけど なんやかんやで後回しになっていたのを発掘。 2019年になってえっちらおっちらカラーラフ。 ヴィネット的なかわいらしさを出したかっ

「爽風」-メイキング

令和の夏も厳しいですね。 涼やかな風を感じられるような絵を描きました。 1:ラフスケッチ1 ふだんはPhotoshopで描くことが多いのですが、今回は紙にシャーペン。 7/7が #浴衣の日 かつ #ポニーテールの日 と知り、息抜きがてら突発的に描き始めたのでした(7/7には間に合いませんでしたが…)。 PCで資料を表示しながら、ゆるゆるスケッチします。 2:ラフスケッチ2 ラフ1の上にトレーシングペーパーを置き、クリンナップします。 ラフ1を描いた紙が分厚くて、ト

架空のチョコレートパッケージ『CHOCOLADY』

1/23 アーモンドの日 から細々と描き続けてきた チョコレートと組み合わせるとおいしい食べ物×女性のシリーズ。 6枚ときりのいい数になったので、 ここでチョコレートのパッケージっぽく編集してみました。 単体でnoteにupしたものからガラッと修正したものもあります。 味もお値段もちょっと上質なチョコレートで、 特にオトナの女性に「カワイイ!」と感じていただけるものをイメージしました。 アーモンド チョコレートと相性のいいナッツとして王道ですね。 サクラにそっくりなア

「狼月に想いを馳せて」

喪中につき新年のご挨拶は差し控えさせていただきますが 2019年も変わらぬご交誼のほどよろしくお願い申し上げます。 狼月(WOLF MOON) とは1月の満月のこと。 ネイティブアメリカンにより名付けられたと言われているそう。 食糧が不足する真冬に、飢えを紛らわせるかのように遠吠えをする狼たちの姿にちなんだらしい。 Old Moon(古月)、Ice Moon(氷月)などとも。 今回は年末年始のアレソレをゆるっと綴ります。 いつも以上にふわふわしてます。 年末に鏡リュウジ

「ほしがり聖夜」-メイキング

30日ですがクリスマスのイラストです。 「こんな絵が描きたいな〜」という構想は練りつつも、ここ数年はお仕事や何やでちゃんとした一枚絵が描けていませんでした。 なので「今年は遅くなってもこれを描き上げよう」と思ったのです。 ツリーのように積み上げられたギフトボックスの頂きに佇む、星の人。 欲しいものはいくらでもあったけど、 今はそれよりあの人とお話をしてみたい。 てっぺんからの景色をいっしょに見てみたい。 はじめまして、のあとは、なんて言おう。 そんなことを考えながら、贈り物

「Yummy Christmas」-メイキング

12/7はクリスマスツリーの日。 とのことらしいので、2017年作のクリスマスイラストをひとつ。 キラキラのオーナメントや電飾も素敵だけど、 素朴な色合いのクッキーを飾ったツリーも可愛くて憧れ。 クリスマスになると ティム・バートン監督『シザーハンズ』冒頭に登場した 無駄に可愛いギミックのクッキー製造機を思い出します。 下絵。 今回はフルデジタル。 「クリスマスクッキー」のほか 「アイシングクッキー」「クリスマスオーナメント」「雪の結晶」 などをひたすらググり参考に作

髪は流るる水の如く -メイキング

#美しい髪  のハッシュにのっかり、みどりなす黒髪のおとめをひとり。 こちらは2016年作のオリジナル作品。 琳派っぽい雰囲気でオフィーリアっぽい絵を描きたい! というふわっとしたノリで描いたものです。 「イラスト」を描くときはテーマや目的が先にあるのですが、 「こういう絵」が描きたいというときは頭がからっぽです。 たまにはそれでよい。 尾形光琳の「紅白梅図」をふんわりオマージュしています。 いつか対になるかんじで白梅verも描きたいですね。 黒髪ロングはシャーペン

フォトショ&イラレで3色刷り-メイキング

今週の木曜日から始まった企画展 「短歌と絵と vol.3 -揺れる三つ編み-」 展示作品につきまして。 今年で3回目になります、 歌人・高田ほのかさんの短歌とのコラボ企画。 私は第1回目の2016年にも参加させていただいておりました。 今年の新作は自宅で色調整しながら刷ったものですが、 2016年はレトロ印刷JAMさんで多色刷りに挑戦していました。 今回はそのときのメイキングをご紹介いたします。 レトロ印刷とは、孔版印刷を利用した、一種のスクリーン印刷です。従来のフルカラ

「垂下」-メイキング

7/27はスイカの日 とのことで、 ほんのり浮世絵っぽい?日本画っぽい?シリーズ第二弾。 種をしずくに見立てて、 傘のように… しようと思ったけど、フォークが端にあるとあんまり傘っぽく見えませんね。まぁこれはこれで。 よければクリック拡大してみてくださいな。 以下メイキング。 今回は塗りの工程をちょっと詳しくやってみます。 シャーペン原画 「人物&種」、「スイカの半月」の2枚。 時短したいときは種なんかはコピペで量産しちゃいますが 今回はせっかくなのでちゃんと描きました