見出し画像

✳︎たらこ好き〜魔女の考察-昨日menu✳︎

ひさびさに
たらこ

辛子明太子
では なくて

辛子入ってない
たらこ

たらこ好き

なかなか
質の良い たらこ に
出会える機会が少なくて

まず
無着色 で
更に
発色剤使ってないの

最低限そこ
クリアしたのが
いいな
と思う

すると

なかなかナイ
いない

一般的な
スーパーマーケットでは
まず 出会えない

無着色はいるけど
発色剤はだいたい使われている

今回の
たらこは
おうちcoop で届いたもの

すこ〜〜し しか
入ってなくても
いい値段

ため息でる

    🔸

    🔸

    🔸

その昔
ご幼少のみぎり

たらこは
身近にあった

ごくたまに
作られるお弁当

遠足や 運動会のときの
おにぎり
には
たらこ入り 炒り玉子
が入っていた

鶏卵とたらこを合わせた
玉子焼き 炒り玉子が
ご飯に混ぜられて
握られて
海苔が巻かれていた

他の子たちみたいに
おかずや
フルーツは無かった
けれど
豪華と言えなくもない

これ
ポロポロ
崩れやすくて
ちょっと食べにくい

味は良かったけどね


多分
生のたらこじゃあ
お弁当に心配だから
火を通そうと
思ったんだろうな


ボリューム出すため

魚焼き器使うのがメンドー

フライパンで焼くため
玉子も入れたんだろうな


ポロポロ 食べにくい
なんて
言わなかった よ


せっかく
作ってくれたんだし

ごく
たまの事だし


子供は わりと
親には優しい
ものかもしれない


親が気づいている以上に


    🔹

    🔹

    🔹


処暑 過ぎて
今日は空が
少し高い

暑いけどね

空 青い

キレイだ
今日

今 この空

    


。。。。。。。。。。


✳︎昨日のMENU✳︎

◇お昼はパン

・丸いサンドイッチ
〜丸いパンでサンドイッチ2種類
①ハムチーズオニオン、マヨネーズ
②目玉焼きチーズレタス、マヨネーズ

・カボチャスパサラ(過去作)
〜蒸しカボチャ(冷凍)、茹でスパゲッティー(水、塩)、玉ねぎ、茹で玉子、マヨネーズ、スパイス塩、チーズ、ロースハム(追い茹で玉子&マヨネーズ)/ピーマン彩りトッピング、レタス添え

・甘食
〜隣町松崎町のパン屋さんの

・バナナアイスヨーグルト
〜バナナアイス(バナナ、ヨーグルト、ハチミツ)、ヨーグルト、豆乳、ブルーベリージャム

・カボスソーダ水
カボス果汁、炭酸水



    🫐

    🥬

    🍌



◇夜は

・手羽中八角煮たっぷりゴボウ
〜手羽中八角煮(過去作:水、手羽中、酒、味醂、黒砂糖、洗双糖、醤油、五香粉、八角、生姜、ニンニク、ゴボウ)、ゴボウ、水、甜菜糖、醤油

・厚揚げ小松菜煮
〜厚揚げ、小松菜、味醂、白だし醤油、甜菜糖

・なす南蛮漬け
〜米油、なす、ピーマン/水、米酢、甜菜糖、白だし醤油、玉ねぎスライス、トッピングに細ねぎ

・玉子豆腐(市販品)

・焼きたらこのせニラスープご飯
〜水、白だし醤油、凍エノキダケ、ニラ、冷やご飯、たらこ



    🍗

    🍆

    🥬



。。。。。。。。。。

千日紅かな

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #たらこ #サンドイッチ #なす #南蛮漬け #手羽中 #八角煮

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,349件

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`