見出し画像

合否を分けた境界線

■ 動画解説(01)

1.目的

2022/12/26 合格発表の日でした
合格された皆様、本当におめでとうございます

合格基準

合格発表日には、同時に合格基準が発表され、標準解答例も提示されます

「合否を分けた境界線」はどこか

ここでは、試験元発表の合格基準、標準解答例に加え、合格図面、不合格図面を徹底分析し、 相対試験でもある「一級製図試験」の合否基準を明らかにすることを目的とし、 その情報から、不合格要因を紐解くきっかけにしていただきたく思っています

2.結論

まず、結論を先にお伝えすると

結論

合否の境界線は、

  • 条件NG

  • 建築物として成立していない

  • 図面として間違っている

かどうかです

合格基準

毎年「合格基準」の冒頭で

一級製図の定義


一級建築士試験「設計製図の試験」は、
「与えられた内容及び条件を充たす建築物を計画し、設計する知識及び技能について設計図書等の作成を求めて行う」と書いてあります
これが、「一級製図」の定義です

もう少しかみ砕いて表現してみましょう

一級製図試験とは

一級製図試験とは

「条件を充たす」
「建築物」を設計できたか
「図面」でみる試験

です

主な失格項目

以上から、主な失格項目は、毎年同じく

  • 条件を充たせていない

  • 建築物として成立していない

  • 図面として間違っている

なわけです。

以降、より今回の試験での具体例を挙げて詳しくみていきます

ここから先は

2,597字 / 33画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?