見出し画像

35.自然とわたしは同じ。どうなっても良くなっていくんだ。

3日連続の寝不足がたたって、今朝は心身ともによれよれ。
昨日は早く寝ることができたのに、寝る前に30分もスマホを見てしまった、ガーーン。

そういえば、最近ホオポノポノをしてなかった!
気づいてからは今の感情の種類を考えながら、答えが出る前にひたすらクリーニング。今日の感情は、言葉で表現するとしたら悲しみのようだった。理由は考えなかった。考えるよりもクリーニング。いつのまにか悲しみはなくなっていた。

仕事の合間に、丹田で呼吸した。丹田呼吸法は脳内のセロトニンが増えるらしい。
セロトニンが増えると、ネガティブな気持ちが消えて、平常心でいられるそうだ。
やってみて、たしかにその後スッキリした。
午後からも平常心で仕事ができた。
今日という日が寝起きから想像できないほど、どっしりとして、いい一日になった。

呼吸しながら思っていたのは、わたしは呼吸やホオポノポノで今の気持ちや環境が変わることを恐れているなあということ。
わたしの中に変化を嫌うところが根深くあることは分かってきていて、分かったことで、それが表面化された感じがする。

同時に今日、呼吸をしながら、こりゃ変わるわ、と確信している自分もいた。
抗うのはやめて、いい意味であきらめて、よくなっていくしかない感じ。

そんなことを感じながら、空を眺めていた。
雲が右から左に流れていて、街路樹の緑が美しかった。わたしも同じくらい美しい存在なんだと、腑に落ちた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?