見出し画像

やまものーと運営紹介_ぴっか

やまものを動かしている、いわば運営であるメインメンバーを紹介します!

山形生まれ山形育ち、ONE PIECEの世界観が好き、
ぴっかです。


▶ぴっかとは

新関燿、山形大学の4年生です。高校同期は県外進学が9割なので地元に残ったという感覚が強い笑。そんな県外に出た友人や県民たちが、生まれ育った山形に帰ってくるのだろうか?との疑問から「まちづくり」に興味をもったのですが、就活中聞かれた、

「あなたのやりたい、理想のまちづくりって?」

に答えがすぐに出そうになかったので休学して探し中。(4年後期より)
人に話を聞きに行く」ことを勧められ素直にぐあーーっとやりました。Facebookで、サイトで、オンラインイベントで、、、気が付けば8ヶ月で400人程の方にお世話になっていました笑。

▶︎やまものに入った理由

1つは「活動的な人が運営にいる」から。

もう1つは「山形でおもろいことができることを証明したい」から

個人では就活支援、花笠イベント開催、まちづくりの勉強をしていて、その延長としてやまものでは「出会いの創出」ができるかなと、感じています。

▶︎やまものでの立ち位置・できること

output係!(思いつき)

具体的には会議の要約、イベント企画、プレゼン、SNS情報発信、メンバー集め。

あとは県内”出身”者。地の利も生かせそうかな。

画像1

立ち上げた学生団体の1つ花笠matsuleadで開催した初イベント「hanagsa de light」

▶︎2021年挑戦したいこと

今年の抱負が「前進」すること!

目的 何を仕事にしたいか、見つける(分野はまちづくり、人繋ぎ、人材育成など)
目標 仕事をしてる大人や会社のもとで、めっちゃ学ばせてもらう!

▶︎山形に足りないもの、こんな山形にしたい!

出会いと、日々の楽しみ

地元に誇りを持ちたい!(僕も道半ばです)

具体的には、イキイキしてる人をイベントや仕組みで繋ぐ。

楽しいを連鎖させたい!


▶︎最後にひとこと!

山形に関わったのも、巡り合わせです、きっと!

色んな人と面白いこと、していきたい~!


🍒やまもの・やまがた次世代会YouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCu4qpKuNdzV_7HcSekqlfmA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?