見出し画像

歩き地蔵のお江戸面白地蔵物語VOL.59 開運延命地蔵尊様~こちら私の朝どらです~の巻


おはようございます。と、言うか「こんにちは」の時間ですね。

今日は友人知人からの電話が3件ほどあって、書くのが遅くなりました。

もしかしたら、待っていた方、いらしゃいましたら、、、、、すみません。

そして読んでくださり「ありがとうございます」


まずは、今朝の朝の模様を動画でアップさせてください。
今朝も本当に小鳥のさえずりが、優しい朝でしたね。

昨日の散歩でもいい動画が撮れたので、こちらもアップさせてくださいませね。



こちらの動画は昨日石神井川沿いを王子方面にむかって散歩途中に、あーきれいだなぁーと、何気なく動画撮影しましたら、トランペットが聞こえてきて、その音に合わせて木葉も落ちてきて、鴨も羽をパタパタさせて、まるで、映画のワンシーンのような感じで撮れたかな?と思わせてもらえるような動画です。

昨日は天気がとても良かったので
散歩日和でした。

もちろん、一人散歩で
密はしない!を心がけて散歩の時間をいただきました!

動画を15秒位でいい感じに撮影できると楽しいってこともお地蔵さん散歩で知りました。日々、散歩の達人になっているみたいですね。笑

では、昨日のマップから~

画像1

 昨日は王子神谷方面に行ってみようと思って歩き出しました。途中、あまりに石神井川が綺麗なので、

画像2


以前から石神井川沿いに歩いてみるとどんな感じなのかな?と歩いてみました。

画像3


いろんなお花さんが咲いていて

画像4


俳句サークルの俳句も掲示されていて

赤い影は私です。笑

俳句掲示版から緑のモヤモヤっとした光。言葉にいろんな思いが詰まっているのでしょうか?(ただのスマホカメラの光の問題ですね~)

画像5

若葉小学校の児童の作品のオブジェも歩き歩きしているとちゃんと存在意義を持って、いい感じに飾れています。おそらく、この作品を作った児童たちは、相当大きな大人になっているんじゃないかな?

「これはお父さんが小学生の時に作ったんだ」

のように

散歩しながらお子さんに話している親子が目に浮かんで、「楽しいな~」って散歩しました。

画像6

気持ち良く歩くだけで、ここは人の創造心も掻き立てる、アミューズメントロードですね。

一気にお気に入りの散歩コースになりました。

さて、東十条方面から王子神谷方面に行こうと思っていたので、途中でグーグルで検索をし、左に急展開で足と言うハンドルを切って、上に登る感じて登り、途中、北区中央図書館があり、おしゃれな佇まいで、コロナが関係なければ立ち寄ってただろうな~終わったら、ここで本読みたいな~と通りすぎ、ちょっと、今、書きながら、若干今回のマップ違うな~と思いつつ、、、許してくださいね~と先にペンではなく、パソコンでのライティングを急ぐ。ちょっと電話での会話で自分的スケジュールの遅れを感じているが、本当に相手方があって締め切りがあるわけではないけれども、お昼すぎにまで原稿アップが遅れたことが今までなかったので、

「焦る~~~~」苦笑

で、トコトコ歩き、東十条の南口の坂を下がると、また、急にトイレに行きたくなって、昼ご飯たべながらトイレを借りた。

画像7

ちょっと温かったのが残念だけど、辛みがあってホカホカって感じで免疫力は上がったのかな?

それから、

「黒松」という東京三大どら焼きの一つのどら焼きを「草月」という名の店で購入する。写真は食べてしまったのでない。

それで朝、自分でどら焼きを作った。

画像8


朝にどら焼きなので、私のオリジナル「朝どら」

あ~この歩き地蔵物語も「朝ドラ」になると嬉しいな~と、もう、飛んでもない妄想の翼が広がる~~~

さて、さて、この近辺にお地蔵さんは?と、歩くと、ここに来るまでに「子育て地蔵さん」にまたご挨拶に伺って、ちょっと歩くと「地蔵湯のとげぬき地蔵さん」またちょっと歩くと「見守り地蔵さん」と、、、なんと、ここはお地蔵さんの密集地帯で、しかも三体に出逢えるので、まさに三密ではないか~~~と、またまた、妄想の翼が広がる。

もう、新しいお地蔵さんいらしゃらないのかな?と、また、グーグルでお地蔵さんと検索すると

「あ~~~なんだか~お~~~、開運延命地蔵尊さんって、あった~~~」

と見つける。この時の私の気分は芋ほり大会で芋が掘りつくされた状態の畑かと思って、途中参加で諦め気味だったのだが、底に大きな芋が掘られずに残っていたような気分。

それで、また、グーグルちゃん頼りに歩くと

画像9

道路標示もあるほどの「すごいお方」の気配が・・・

私の胸は「ドキドキ」と高鳴る。

指示通りに歩くと

なんと

画像10

猫しゃんがー!
猫しゃんは、
ご自慢の左あんよの
黄土色のマークをみせてくれた。

めんこいー!

そして左に曲がって歩くと

開運延命地蔵尊を守る会


延命地蔵尊を守る会の旗が、、、

開運延命地蔵尊


開運延命地蔵尊さんがそこにいらっしゃいました。

「開運で延命もですよ~~~。すごい~~~」と私の胸は超ドキドキ~。

大きな芋がやっぱりあった~~~~~。

ではここから開運延命地蔵尊さんにご登場いただきますね。

「開運延命地蔵尊さ~~~ん」

開運延命地蔵尊 絵


「はあ~~~い。よくぞ、来てくださった」

「はい。まさか、こんなに立派なお地蔵さんが王子神谷にいらっしゃるとは思ってませんでした。東十条や王子神谷近辺では、もう、お地蔵さんというお地蔵さんを紹介しつくした感じがあったのですけど、大きな芋みたい~」

「あはは。大物かね?私?」

「道路看板もあって、開運もしてくださり、かつ、延命もなんて、すごすぎます」

「いやその。ありがとうね~~」

「さらに、ふかふかのマフラーもすごいです。シャンソンの淡谷のりこさんみたい」

「結構古い人知っているのね」

「ま、57歳ですから、、、あと、看板も見たんですが、すごいです」

由来書


「私の履歴書ね。昔、ここらへんに、王子製紙の十條工場があったからね。とっても人も多くて賑わってて、私を囲んでのお祭りも盛んだったのよ。住民の皆さんがこの辺に事故がないようにとの願いで立てたことがきっかけなので、本当にピュアな気持ちで私を囲んでくれたのだたと思うよ~~」

「あと、戦争の時の空襲でも被害が少なかったって書いてますが、本当ですか?」

「はい。それは本当。なんだか、火の勢いがこのエリアにくると静まって、延焼の被害が出なかったのね。その時ばかりは、私って結構やるんだ~って思ったよ」

「何したんですか?」

「うん。特に何も。ただ、いつも参拝してくれる方々の笑顔を思っただけ・・・」

「笑顔」

「そう。だって、そうじゃない?優しくしてくれる人には笑顔になってほしいでしょ?」

「そうね、泣き顔より笑顔がいいな~」

「でしょでしょ、ね、でしょ」

「はい」

「そういうことよ笑顔がいいわ」

「うん。納得」

なんだか、簡単シンプルに

幸せって何なんだろうと

お地蔵さんの言葉から思った

そう、好きだったりお世話になったり、

自分のことを思ってくれる人には

笑顔でいてほしいと願うし

笑顔が見れることが幸せってこと

シンプルなんだけど、難しい。

けど、シンプルなんだ。

そう思った取材でした。

今日はこれから誰にあうわけでもないけど

笑顔でいよう。こころの笑顔でいよう。

それが友人知人に安心を与えることだから。

そんなことを思う、今日の歩き地蔵のshibuでした。

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

午後からの時も大切に。

笑顔でゴー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?