見出し画像

つぶやき2020.10.12-10.18

わたしの住宅ローン残高を是非とも支払わせて下さいという人が現れてもおかしくないと思っているのだが、一向に現れない。

画像35


正直苦しいです。
助けてください。
億でもいいです。

画像36


一句。

ゲロゲーロ
牛乳飲んで
ゲロゲーロ

画像33


今夜はハンバーグ♡

画像3

そしてデザート♡

画像4

おまけに奥さんが買ってきてくれたお菓子を食べている。
大人気らしい。行列に並んで買ってきてくれた。感謝。
なかなか。
苺味。

画像5


Jesse Stone

インスタやってはります。

画像11


筒美京平さん

Wikipediaで作曲作品リストを見てほしい。


映画スニーカーブルースが公開された時クラスメイトと公開初日に観に行った。それも始発電車に乗って。40分くらい電車に乗らないと映画館の無い田舎に住んでいたのでどれくらいの混雑になるのか想像もつかなかったのである。私達が最初の客だった。

雪がちらついていただろうか?

映画の内容は覚えていない。

画像37


Jules de Balincourtさんの画集誰か出して。Amazonむっちゃプレミアついとる。。

画像1


エルビスは嫌いでは無いですが二十歳の頃、アパートの下の階の住人がエルビスを大音量でかけて鼻歌を歌っていたのが辛かったです。
エルビスを聴くたびにそれを思い出してしまうバイアスがあり純粋にエルビスを楽しめません。

矢沢永吉さんにも同じような苦いトラウマがあります。
本人は良いと思うのですが。

画像38


Faye Wei Wei

画像7


で。何が変わったのか?


ストップ ザ パワハラ。
この活動を応援しています。

画像40


悪人は自分が悪人とは絶対言わないって昨日流れてたけどほんとそれ。
自分が悪人とばれそうになったら人に濡れ衣着せるよね。ばれてもそれより大きい嘘をかぶせる。
大迷惑。

もちろんばれてもその上に嘘を重ね続けるみたいね。
死ぬまで救われない。


調べたらわかる嘘を何故これだけ堂々と言うのだろう。
ほんとを改竄してきた実績からかな。

画像42


げろげー

画像30


あれかね。
因果応報みたいなもんがあるとしたら、俺がこの世界でこんなに苦しめられてるの、俺が世界を作ったからかね?
#寝てください

↑テネットのトリビュート作品でした。

画像43


John McAllister

画像12


金で解決してくれ。

画像6


降参するから2兆円ください。

画像44


ナムル飯。

画像9


わたしの寿命と日本沈没どちらが早いか?

画像45


学術会議に関するツイートで橋下徹さんのフォローを先日外した。
素晴らしいツイートをすることもあるが今回は見てられない。


この国はおかしい。


ほんとにやばいよ。この国。

世界中かもしれないけど。


ここはどこの国じゃ?

画像31


第日本アホアホ帝国か。

はいはい。日本解散。

画像46


画像73


ご冥福をお祈りしますが。

笑えない社会やなあ。


かつて日本では北朝鮮を笑う風潮があったが今やこの国も北朝鮮並の突っ込みどころである。

画像10

二、三十年前の我々に今のこの国の政治の様子を伝えたら、どこの北朝鮮かと思うのではないだろうか?


やばいことをやばいって言えない人達が多いから戦争したんだろうね。
#昔話

画像47


この世界は今デマに踊らされている。
誠意や正当な権利がデマによりミスリードされた人々による誤った「正義」により傷つけられ攻撃され不適切な法やルールが作られわたしたちの自由や権利が奪われていく。
目を覚ませ。

画像58


広告収入に頼らない新しいメディアを作りたい。
2兆円ください。

アートの博物館も作りたい。
追加で2兆円ください。

画像50


色んな立場はあるやろけど、政治が嘆かわしいのはどの立場からでも同じやな。


わたしは政策に偏った意見は無い。
どっちの立場でも国民の判断材料となるものならリツイートするつもりだ。
建設的な意見を。国民に判断できる材料を。
政策を語ってほしい。


判子無くすっての無くしてどうするのかまだ調べて無いけどちゃんとしてるのかな?
気にせんで済む政治だったら良かったんだけど。
頼りなさすぎて。
わざとやってんのかなってくらい。

画像50


競馬観るゆとり全く無いな。


バンクシーの新作が出ました。

こちらが本物です。

画像74

(一部にしかわからないネタを投入しております。)


インチキというのは文献とかでも昔からあることはあったけどね。

最近は大通りを歩きすぎやね。


悪意を考えると僕は天才では無いし技術がよくわからないのでとてもAIなんて人間の手に負えるものではないと思うのだが大丈夫なんですね?

システムのどの部分にAIを組み込むのかという設計の話にはなる気がする。


ちょっとずっこいことしようとしてシステムを作るとそこにつけ込まれる。


自動化されたシステムほどそこに悪が入りこんだらとんでもないことになる。
悪が入りこまないように或いは対処できるようにシステムはシンプルな方が良いと思う。

重要な管理項目を監視できること。
システムのチェックができること。
ブラックボックスがないこと。

画像51


寝っ転がりながら映画サマーウォーズ気分を満喫してます。
暇だし。退屈だし。
ちゃんと観たことないけど。
雰囲気雰囲気。

画像2


おほしんたろうさん。
ひと皮むけた気がする。

画像14


午後から本気出す。

画像59


マッカラン12年、デパートだと8800円かあ。

デパートに来ると物欲なのか食欲なのかが刺激されるね。

画像21

買ってみる。

画像22

久々のデパ地下楽しいな。
バゲットと北海道の時鮭と錦松梅と牛すじコロッケを買った。
いい気分転換になった。
帰ろう。

画像23

なぜこんなにはぶりが良いかというと9月にタバコを20万円分買った時の10月からの価格との差額をおこづかいにしてもらったのであ〜る。

画像60


時鮭(トキシラズ)初めて食べた。鮭らしいインパクトは無いけどとても上品で優しい旨味がある。脂も程よく乗っている。あと臭みが無いね。一言で言うと派手さは無いがバランスがいい。

今年はトキシラズが豊漁。

画像32


デパートで日本酒の値段みると昔からある越乃寒梅とか久保田とかの安いグレードのはむしろ今コスパ良さそうだね。これと八海山を最初に飲んだ時は感激したな。
久保田と八海山は新潟で学会に行った時初めて飲んだ。その時の銀鱈の味も忘れられない。
越乃寒梅は理化学研究所にいる時飲ましてもらった。

安い日本酒ならキクマサのピンが好き。体型変わるほど毎日飲んでた時期がある。


理化学研究所の人には昔バーボンのターキー12年をお土産でもらったことがある。そんなのでいいの?って言われたけど、どこでも色んな酒が手に入る時代じゃなかったし、自分で買うには高かったし、なんかバーボン飲むのがかっこいいって思ってた。
ズブロッカ冷凍庫に入れてたり。
もてようとしている。

ウィスキーは今はスコッチが1番いいですね。それもシングルモルトのやつ。奥さんもわたしもピート臭が好きです。


焼酎はしばらく飲んで無いけど、明石で行きつけだったお店(半年くらい顔出せてない)でお勧めしてくれた芋焼酎がずっと1番好き。芋の香りがしっかりしていてコスパもいい。
あとはクセの強いのより吉兆宝山みたいなのが好き。
1番コスパがいいのは黒霧島。

あと獺祭は焼酎もいいけど純米大吟醸美味しいよね。


ビールはサッポロの黒ラベルを飲むことが多い。夏の暑い日はアサヒのドライが喉ごしいい。奥さんと飲む時は麒麟の一番搾りが多かったかな。あとオリオンビールとエビス。クラブやライブハウスではハイネケン飲んでた。あとコロナビール。
黒ビールよりハーフ&ハーフ飲む方が多い。

ベルギーとかの香りが豊かなのもたまにはいいね。何度か奥さんとフェアに行った。
最近は糖質オフの第幾つかのばかりだな。充分美味しいし安い。


ワインはどれというほど詳しく知らないけど奥さんの好みでブルゴーニュのワインが好き。赤はミディアムボディ、白は辛口(好みの葡萄種は秘密にしておく)。最近は千円くらいのワインばかり。充分。
デパートだったら食べるものを伝えて店の人に選んでもらうのが1番間違いないよね。

中華でもなんでも合うのでロゼもよく飲む。スパーリングもロゼが多い。


チリとかの重い赤ワインや、好きだけどジンを飲むと翌日頭痛くなる。成分との相性の問題だと思う。
けど、美味いギムレットとか飲みたいよなあ。しばらくカクテルは飲んでない。あ。こないだカシスの飲んだか。
バーはホテルにあるのが僕は1番落ちつく。イナタイとこも行ったけど。神戸が1番多い。

ショートカクテルはカッコつけて3口で飲んでた。
今考えるともったいない。

トマトは二日酔いになりにくいと言って奥さんはよくブラッディ・マリーやレッド・アイを飲んでた。
まだ飲むんや。

画像54


タバコは研究室のドクターが変わったのばっか吸ってて、そこでガラムやらゴールデンバットやら巻きたばこやら色々味を知った。

最初はマールボロとかラッキーストライクやラークやショートホープやアメリカンスピリットをその日の気分で買い替えてた。1日に数本しか吸わなかった。仕事してからだな、チェーンスモーカーになったのは。メンソールとキャスターマイルドが1番長いこと吸ったな。

今はアイコス。
一酸化炭素吸わないから絶対タバコよりは健康に良い。部屋臭くならないし副流煙が少ない。
あと時々葉巻は吸いたくなる。

ちなみに二十歳までは一回もタバコ吸ってないです。
酒はあるけど。

わたしの中学の同級生は中学に入って禁煙してました。よく休憩時間にタバコ吸いて〜と言ってました。
わたしあんまり他人に左右されないんですよね。
お笑いとか音楽は友達の影響受けたりいっぱい吸収しましたけど。

画像54


僕は今でもタピオカ好きですけどね。
高岡早紀もいいと思います。
タピオカの入ったドリンクは台湾ではじめて食しました。
日本のブームにとびついてないのでまだ飽きるほど食べてないんです。
ティラミスもまだ10回くらいしか食べたことありません。
なんならナタデココも好きです。


大阪に住んでてあんまり不便は無いけど魚だけは明石に住んでた時の方が良かったですね。天国から地獄に来たくらい違います。
あと中華とパンとケーキは神戸の方がうまい。店をよく知らないのもありますが。神戸はデパートより上。
パンとケーキは夫婦でドイツ風が好きです。最近は奥さんの手作りのものを。


イタリアンたまに食べたくなるなあ。奥さんがパスタはよく作ってくれるけど。
ニョッキとか。
フレンチはポワレだけたまに食べたくなるかな。奥さんがムニエル作ってくれるんで足りてるけど。
また市場で魚買ってきてアクアパッツァ作って欲しいなあ。
お金をください。


ピザは明石にいる時チーロに行けば良かったと思う。
イタリアンといえばポンテベッキオ美味かったなあ。
どこまでわたしは食い意地が張っているのだろうか。
この母親と奥さんで良かった。


いきなりステーキまだ入ったことなくて梅田歩いてたらあって吸い寄せられかけたけど入れないなあ。
独身時代だったら間違いなく秒で入ってるけど。
うちでご飯あるからさすがにカロリーが。。。
さすがになんでもカロリーゼロって言ってられなくなった。
健康面まじやばい。

画像55


結婚生活して食べなくなったものに赤ナマコ、アジの刺身、じゅんさい(うどんに入れる)、ブルーベリー(ヨーグルトに入れる)、ヨーグルト、もんじゃ焼きがある。1人暮らしの時はアホほど食べてた。家庭では奥さんの好みを優先している。あ。奥さんも青魚は好きなのでアジの刺身はたまに食べるか。


そういえばハモ鍋食べたいなあ。
数年前奥さんとの間でブームだった。鱧の旬は夏だが鍋なので秋頃食べる。
奥さんのハモ鍋好きは私がハメた。珍しく私が作ってご馳走したのが最初。ちゃんと出汁からとった。
明石ならハモ買えるんだけどね。
何かの寿司ネタも私と食べてから奥さんハマったんだっけ。

逆にタイ料理とか青カビのチーズとかセロリとかは奥さんと付き合ってから好きになったな。


独身時代だと本シメジ買ってきて焼いて塩ふって食べるとか、ホルモン買ってきたり、ホタテの缶詰にマヨネーズあえて食べるとか(明石の店で教えてもらった)、キムチ鍋にカラムーチョ入れてみるとか、スーパーで思いつくまま食材買って食べてましたからね。
家計のやりくりがあるとこうはいかないッス。


春はあけぼの風に食・酒・タバコのことを書いてみた。

画像55



【民家から現金2億円盗難 愛知】

もちろん酷い犯罪なのだが家に2億円も置いてる家庭があるものなのか。。
わしなんて住宅ローン組む時に借り入れ額で通帳残高が数千万円になった時がmaxやで。大金を手にしたの。
数分後にはそれが別のとこに振り込まれた。
最大瞬間風速ものすごいで。



昔、池尻大橋のアパートから飯田橋に通学していて永田町乗り換えがアクセス悪いよなって思ったけど、大阪は基本的に全部アクセス悪い。

利権で全てを決めてきたんだと思う。


まあappleはジョブズ亡くなってから妥協が見えるよね。


鬼滅の刃って見たことないけど、プライムでシーズン1は見れるのね。見てみようかな。


スローロリス。一回本気で飼おうかと(奥さんになる前の)奥さんと話し合ったことがある。
虫を食べることは障害では無かった。

画像29

当時30万だか50万円で我が子にすることができた。
それが絶滅危惧種とは。

画像61


わたしが大学の研究室にいた頃はモレキュラーシーブスでは無くナトリウムワイヤーで有機溶媒を乾燥させていたし、マノメーターの水銀をドラフトも無いところで洗浄していたし、ベンゼンでカラムクロマトグラフィーをしていた。ピリジンとか大概の化合物の臭いは嗅いでるし。長生きできる訳が無い。

理◯学研究所でさえ、エーテルの瓶のすぐ側でタバコを吸っていた。
学生は試薬のメンソールの結晶をタバコのフィルターにさしてメンソール味にしていた。
既に退官しているどこかの研究室の教授はお堀にナトリウムを放り込んで火柱を楽しんだとの伝説が残っていた。

アジ化ナトリウムが事件に使われて管理対象となったがアジ化ナトリウムなど可愛いものである。
怖いのはアジ化された方だ。イソシアネートなんてバンバン使ってたし、実験室で爆発が起こったこともあった。
アセトニトリルも全然可愛い。液体クロマトグラフィーでバンバン使う。

まだラセミ体が農薬に使われていた頃の話だ。

画像62

芳香族系の化合物を扱う研究室で先輩に教えてもらって芳香族のプロトンNMRまで帰属していたよ。まだ60とか90MHzのNMRが現役で活躍している時代だった。

類似化合物とのケミカルシフトの比較からね。

会社に入ったころも、化合物の同定はIRが主流だった。
特徴的な官能基の吸収で反応が上手くいったかわかるし、吸収の少ないピークにも色々情報がある。
結晶多型が違うとIRスペクトルが変わるから、多形の違いもわかる。
水和物の場合、水の吸収も出るしね。

ガスクロマトグラフィーはパックドなら自分で詰めていたし、キャピラリーの分析法も立ち上げていた。
QCも指導経験があるからね。大概のメンテはしてたし、島津の人とは仲良しだった。
メスフラスコを使ったサンプルの調製なんて気の遠くなるほどしている。

画像63

と。色々経験しているが、今の仕事にはほとんど経験を活かす機会はない。
素養にはなっている。

ちなみにわたしは有機合成の専門性は低いと自己評価しているし、会社にもそう伝えている。


静電気と言えば昔は精密天秤への影響が無視できなかったね。0.1mg単位で計量してると数値が安定しなかったり下がり続けたり。
分析担当の女性社員は体を放電させてから計量してたし、私も相当苦労した。
今はどうなんだろう?


QAについては、医薬品の世界で日欧米がハーモナイゼーションとか言ってたころに研究組織のQAを担当していた。FDA査察の準備とか。
今は医療機器分野で米国申請する時にFDAが関与する。
二つのレギュレーションに対応してきた訳だ。
医療機器はあと日欧加の薬事申請にも関与している。

特許出願は、低分子医薬品には名前が乗ってる程度だけど、分析機器関連、抗体精製関連の特許を出願した。

ちなみに高校の理科の教員免許も持っている。
会社の工場に近くの高校生が見学に来ることがあって、わたしがその子たちの体験実験を計画し、授業していた。


調査、企画では、化粧品とかペプチドとか核酸医薬とか液晶とか色々調べたよ。
医療周りはかなり調べた。
医薬品の世界でインドや中国が台頭してきた時も私が上司に知らせた。

アイデアも出してるよ。
もう研究してる時間残されてないから、共有フォルダに放り込むだけ。


今はつい先日承認が下りた新製品の包装材料のラベリング(デザイン)の変更に対応しながら欧州のレギュレーション変更(MDD→MDR)への対応の為の設計と技術文書作成を任されている。
お前俺の仕事やってみいや。
できるなら。
わし遊んで暮らしたいねん。

画像64

画像56


わしめちゃくちゃ給料安いと思う。

画像53


で。若い頃は週末クラブでDJしてた。
体壊すよね。


求む。再プレス!

Vex Ruffin • LiteAce Frequency
https://open.spotify.com/track/5lFEZMsyGdS0qwse1aEPqz


わかる。

画像15


RON HENDERSON & CHOICE OF COLOUR / SOUL JUNCTION / LP

ついにオリジナルジャケで再発。
モノクロのセカンドプレス持ってた気がするけど記憶が危うい。
内容は確か。

ブートだったかな?記憶が。。持ってたかも。。

わたしの持ってるのブートでした。
ブートだけど、このLP収録曲の他にGemini Ladyっていう超名曲が入ってるからお得です。
ジャケはオリジナルが良いけどね。

これ。

画像28


今日は奥さんがお出かけだし桑原茂一さんが出港できてないので自分のを聴いている。


満身創痍。
満漢全席の方が良かった。

画像65


肩凝りというか首が凝りすぎて温泉に暮らしたい。


ほんとに不健康だ。

仕事などやめてブラタモリみたいな生活したい。


在宅勤務はやっぱり週1、2回やな。効率と健康のバランス考えると。

画像57



ちなみにわたしの奥さんはわたしよりスペックが高い(二回目)


自分のことばかり書くのも飽きてきたので書ける範囲で奥さんの伝説でも書いてみようか。

まず車の運転は奥さん任せ。相当上手いし船舶免許も取ったことがある。わたしの運転は怖いと言ってハンドルを握らせ無かった(わたしはずっとゴールド免許だが距離乗ってないだけ)。
わたしは助手席に大人しく座っている。わたしもできるのだが旅行プランを立てるのも彼女の方が上手くわたしはついてく人。

料理は各国料理が作れるしお店に出せるレベル。結婚前はボルシチとかクスクスとか色々ご馳走になった。酒豪でいつも明け方(向こうが寝ると言う)まで二人で飲んでいた。
xo醬を材料から作ったこともあるし台湾のブットビスープを作ったこともあるだろうか。
今は少ない家計で栄養バランスを考えてくれる。

派遣社員をすればとんでもない契約を取ってきて会社の人にノウハウを指導し上顧客向けの仕事で正社員にすることを申し込まれたが諸般の事情で断った。

容貌はというと若い頃ディスコに行けばVIP待遇され友達からはあんたと行かないとそんな目に合わないとぼやかれた。
音楽もデザインも詳しい。インテリアのコーディネートも上手いしマンションの一面の壁は彼女が塗った。
電気系もお得情報にも強い。検索能力がずば抜けており秒で情報を入手する。

動物好きで、猫はもちろんハムスターでもネズミでも心から世話をするからほんとになつく。
猫ボラにも行った。
手を抜かないのでペットの養育費はめっちゃかかるが彼女と暮らす以上必要経費だと思わなければならない。

言葉をほんとうに大切にするからわたしは昔よくメールで指導を受けた。
会った時から全体を見る目と客観性がすごい。
恐怖遺伝子が無くビビらない。子供の頃は体操をしていて高い台の上も平気。
友達は大事にする。とにかく昔からモテるので嫉妬心など抱えてたら結婚には至らなかっただろう。

そしてきれい好きの働き者。
家事はパーフェクト。
小遣い管理されていて節約はするが、金の使い方が大胆。
まあ。金はかかるのと、口では絶対に叶わない。
口うるさいが愛情からだと思っている。

嘘かと思われるか知らないがわたしの人生は嘘みたいな話ばかりだ。

画像54


雨。

画像24


インスタに写真をアップした。

画像25

画像26


お出かけの度に撮影会をしている。

画像66


ビデオデッキ奥さんに言われて捨ててしまったけど、まだビデオ捨てて無いやつあるから欲しいよなあ。
捨ててしまったり売ったものが多いけど昔の濱マイクの1、2作目とか、ボガンボスの最初のやつとか、他にもなんかあったと思う。

岩井俊二さんの打ち上げ花火はテレビ放送の時、会社の同期に録画してもらった。競馬中継のビデオに上書きされていた。もうこれは今ならどこでも観れるけど。あの奥菜恵は凄いよね。
岩井俊二さんと言えばそれより前に深夜放送でやってたラ・キュイジーヌで初めて観て、これは。と思った。

最後の笑顔のシーン良かった。
登場人物の世界にリアリティあったし。

ググッた。夏至物語や。
DVD化されとったのね。

フライド・ドラゴンフィッシュも初放映で見た。浅野忠信さんの雰囲気もあの頃からあるけど、芳本美代子さんめちゃくちゃ良かった。

画像55

(いや。そんな派手な作品ではない。念のため。)


戦いの中で戦わない。
戦いのフォーマットの中では競い合わない。
Dr.Fさんは、策士についても学んでいらっしゃる。


人生その時々の選択の繰り返しですが、世の中にはワンチャン以外にネコチャンも在ります。
エアリプでした。

画像67


正直に開示すればするほど君は僕のことがわからなくなってくるだろう?
人を決めつけるのがいかに馬鹿馬鹿しいことかわかったかい?

画像68


わたしに起こることが世界に起こる(二回目)
#バタフライエフェクト


トランプのコロナの治療には保険が適用されたのだろうか?

国費?

トランプのコロナからの回復を見ると、既に人類はコロナから回復する手段を持っているのだが、それを享受できるのは砂の中でダイヤモンドを探すくらいの数の人達ということだな。


Kirsten Sims

画像8


可愛いことしかつぶやかないサブアカ作ろうかなあ。


やっぱりめんどくさいんで30秒でやめることにした。

画像69


なんの脈略も無い話だけど昔春日大社に行った時写真を撮った気がするんだけど写真を見た記憶が無いな。。
どこにデータあるんだろう?デジカメかな?
#完全に独り言

画像70


俺絶対フォロワー増えない自信ある。

画像71


ベンベンベベ

画像17


わたしのアイコンの全身像です。
母親作。モデルはわたしです。
1000万円でも売りたくないです。

画像19

ちなみにうしろに写っている人形も母親作。

母親は達筆でもあります。
左は母親が確か書いたもの。
ちなみに右は亡くなった父親の作品だと思う。
趣味で共作として色々やっているのでどちらが書いたのか時々わからなくなる。

画像20

父親と母親の作品は誰かの作品の模写にはじまり独自のものにしている。

うちにあるもので記念館作れるくらいのネタがある。

多くの人を楽しませるものだろうがわたしが死んだあと奥さんも抱えられないし姉の家族が要らない分は処分するしかない。
価値をわかっているだけにもったいないと思う。


うちのレコードもそれだけで3日夜通しで踊れるようなシロモノなのだが最後はどういう運命を辿るやら。

画像72


母親が送ってくれた鰻を奥さんが蒸してタレを作ってくれました。最高です。

画像27

鰻のタレはうちの奥さんのは凝ってますが、作るのは簡単です。検索したらすぐ出てくるので書きませんが。うちの母親の場合はたしか昔近所の魚屋さんに教えてもらって以来、醤油に刺身だまりを使ってた記憶です。


巨峰をいただいた。昔から好きだ。シャインマスカットは高嶺の花だが巨峰も充分美味しい。

画像16

母親が色々送ってくれたので久しぶりにリンゴも食べた。

画像18

イチジク1、2個でも売ってくれないだろうか?二人暮らしだし、奥さんあまり果物食べないので多すぎて買えない。たまに食べたくなるのだが。

こんな風に思っている人の数は多い筈で、バラの数を増やしたら逆に売り上げのびると思うのだが。


日の暮れるのが早くなったね。

日没の空の感じが薄墨色とパステルカラーの間くらいで美しい。

画像13


鴨さんの旅には珍がつきもの。
味わい深い。


燃え殻さんの本をまたちびりちびりと読んでいる。

画像34



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?