見出し画像

本当の情報は

なかなか流れてこない

菅首相の苦労人情報について

確かに彼は貧農の息子ではない

ですが彼を叩く方たちが仰るように豪農の息子かというと、それほど豊かな家の出でもなさそうだ

まあ普通に裕福というレベルでしかない

BBC放送辺りで耳にしたことがどうやら事実に合致しそうだ

右も左もちょっと大袈裟だ

それほど貧しくはないし言うほど裕福でもない

貧しいとか裕福に対する理解の仕方次第でその人に対する評価は決められてゆく

私は貧乏も金持ちも経験している

相手を叩く人たちのスタンスについては熟知している

結局相手のことをよく知らないのだ

興味自体があまりないのだ

よく知らないのに叩いている

叩きたいから叩いている

それだけのこと

いつの間にか独特の正しさ感覚の中で過ごしている

都合のいい情報、その判断で事足れりとしている

そこからは出てこない

だから正確なところがなかなかこちらに伝わらない

脚色しすぎなのだ

スタート(やっつけてやるという感覚)からしておかしい

聞かされてるこちらはたまったものではない

若い頃からのこの思い感覚は変わらない

肝心なのは

菅首相がしっかり仕事をするということ

しばらくはそれにつきる

ただこのままでは菅政権が短命に終わる可能性は残っている

派閥の論理はとても残酷だから


野党の情けなさは

野党自身がその情けなさに自ら気づいていないところ

国民をなめているのだろうか

自覚が明らかに足りていない

与党自らが本来野党が言うべきこと(縦割り行政・既得権益等)に触れ、まだそれほどの成果を挙げてるとは言えないが、今のところ国民の反応は悪くないというよりかなりいい

パフォーマンス(河野さん辺りのTwitter活用)でも、それって野党がやらなきゃいけないのに、そんなことすらしっかり対応してるとは思えない

早く野党は明確なビジョンを示し闘える争点にしぼり込み(コロナ対策ーPCR検査はいい加減ではないのかワクチンは相当危険なかおりがする/「消費」税のからくり等)、つまらないことに拘りすぎるところをやめ、与党野党対決構図に持ち込むべきだ

どちらが正しいというより、国民からしたら健全と呼べる政治状況に早く持っていっていただきたいのだ民主主義をしっかり守る意味合いでも

この辺りまでにしておきます


ではでは🌿





「記事の価値に対する対価」として評価していただけるのであれば、歓んで素直に受け取らせていただきます。また、個人的な応援のお気持ちからならば、そのお気持ちに深く感謝します。有り難うございます。