マガジンのカバー画像

労働基準法 一問一答問題集

191
社会保険労務士試験の学習用教材。 労働基準法に関する事項を一問一答形式の問題集にしています。
運営しているクリエイター

#就業規則

労働基準法 問171

〔問題〕 使用者は、労働者に就業規則を周知しなければならないが、これは、就業規則を作成した際に周知すべきことを義務づけたものであって、就業規則の変更が行われた際まで、その周知を求めたものではない。 〔正解・解説〕 https://ameblo.jp/answer-commentary/entry-12848815498.html

労働基準法 問168

〔問題〕 就業規則の記載事項については、労働基準法第89条において、絶対的必要記載事項及び相対的必要記載事項を規定しているが、これらの事項以外の事項を就業規則に記載することは、同法において禁止していない。 〔正解・解説〕 https://ameblo.jp/answer-commentary/entry-12847311522.html

労働基準法 問167

〔問題〕 旅費に関する事項は、就業規則の絶対的必要事項ではないので、必ずしも就業規則に記載する必要はないが、旅費に関する一般的な規定を設ける場合には、就業規則に記載しなければならない。 〔正解・解説〕 https://ameblo.jp/answer-commentary/entry-12847311393.html

労働基準法 問166

〔問題〕 退職手当の定めをする場合においては、適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算及び支払の方法並びに退職手当の支払の時期に関する事項を就業規則に記載しなければならないが、中小企業退職金共済制度に加入している場合には、当該事項を就業規則に記載する必要はない。 〔正解・解説〕 https://ameblo.jp/answer-commentary/entry-12847311260.html

労働基準法 問165

〔問題〕 行政官庁の許可を受け、労働時間等の規定の適用が除外された監視又は断続的労働に従事する者の始業及び終業の時刻に関する事項は、就業規則に記載しなければならない。 〔正解・解説〕 https://ameblo.jp/answer-commentary/entry-12847311110.html

労働基準法 問43

〔問題〕 就業規則は、常時10人以上の労働者を使用する使用者が作成するものであって、事業場ごとに作成をし、届出をしなければならないので、複数の事業場を有する企業が本社において各事業場の就業規則を作成し、一括して届け出ることは認められていない。 〔正解・解説〕 https://ameblo.jp/answer-commentary/entry-12816899211.html