見出し画像

冬篭りの季節とYouTube紹介

こんばんは。ご無沙汰しております。

現在の外の気温は2℃、天候は晴天です。

クリスマスまで1ヶ月ほどとなりましたね。一段と冷え込む日が続いている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

近況UPDATE

 更新がパタリと途絶えている間にこのnoteを発見して下さった方、はじめまして。フォロー頂きありがとうございます。自分の気の向くまま、好きな事だけを書き連ねている駄文ではありますが、よろしければ今後ともお付き合いいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。


 こちらは、家から一歩踏み出すことも躊躇われるような季節がすぐそこに迫っている状況で、日中は秋晴れの様相を垣間見られるものの、夜になると凍てつく寒さの対価に澄んだ空気と美しい星空を手に出来る冬がやってきます。

傍らに温かい飲み物が欠かせない最近は、Decafのコーヒーや紅茶を常にストックするようになりました。お気に入りはこちらの茶葉です。


ミルクティ好きの私としては、この茶葉とミルクの相性は衝撃的でした。夏摘みのセカンドフラッシュを使っている所も、その年オリジナルの味わいを感じられる心地がします。

今年の誕生日にROYAL ALBERTのtea setを戴いたので、おめでたいことがある日・特別な日は使用するようにしています。

画像1

紅茶に合わせるおやつも、この季節柄を生かそうと先日シュトーレンを焼き上げました。少しずつ食べながらHoliday seasonの往来を待ちわびる日々です。

おすすめYouTube Channel

 少し前から息抜き時間に観ている子育てYoutuberさんの動画がとても興味深く視野が広がるものばかりでしたので、いくつかご紹介します。どのご家庭もお子様が可愛いのはもちろんのこと、しっかりとした考えを持って家庭を育み発信していらっしゃる点にいつも感銘を受けております。


こちらはスウェーデン在住のみつぱっぱさんとリカぱっぱさんが、息子くんとの日常を配信して下さっています。スウェーデンでの生活事情はもちろん、日本とのLGBTQ+教育の違いや代理母出産についてもお話を伺うことが出来るチャンネルです。

こちらはノルウェー在住のえみさんが、息子のイーライ君の子育ての様子や、ノルウェーの街並みなどを紹介して下さっているチャンネルです。マルチリンガル教育の様子や日本との文化の違いを感じることが出来ます。

既にご存知の方も多いかもしれません。サンディエゴで3人のお子様を育てていらっしゃるエリィさんです。長く動画投稿をされている方なので、過去の動画を見るとお子様の出産など一家のライフイベントに立ち会えた気分に思わずなってしまう魅力的なチャンネルです。

イギリスで二人のお子様を育てていらっしゃるTanyaさんの日常をvlog形式で配信されています。旦那様との旅行の様子では、世界の国々を共に旅行しているように感じたり、お料理がとても堪能な方で自宅での炊事の様子には思わず「食べたい!」と口に出してしまうほどの魅力があります。

おわりに

 気軽な外出がなかなか難しい本年も残すところ1ヶ月少々となりました。時間の余裕がある時には、また積極的に執筆を再開してゆければ……と考えています。少しでも興味を引く何かを残すことができておりましたら、幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。よろしければまたいらしてください。

Sora

読んで下さって、ありがとうございます。