見出し画像

配列要素を変更する方法

基準要素を変化させる

const scores = [1, 2, 3, 4];

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


unshift()

unshift(アンシフト)とは、配列の先頭に要素を追加できる

const scores = [1, 2, 3, 4];
scores.unshift(-1, 0);     → 先頭に-10を追加

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


push()

push(プッシュ)とは、配列の後尾に要素を追加できる

const scores = [1, 2, 3, 4];
scores.push(5, 6 ,7);       → 後尾に567を追加

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


shift()

shiftとは、配列している要素の先頭を削除できる

const scores = [1, 2, 3, 4];
scores.shift();

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


pop()

pop(ポップ)とは、配列している要素の後尾を削除できる

const scores = [1, 2, 3, 4];
scores.pop();            → 後尾を削除

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


shift,popのポイント 
 ・要素の削除は、1つずつしかできない
 ・()内に書き込まなくて良い


splice()

splice(スプライス)とは、途中の要素を追加や削除することができる

splice(変化が開始する位置、削除数、追加する要素)

 ・数える時は、0スタート
 ・, 区切りにする


要素を削除

const scores = [1, 2, 3, 4];
scores.splice(1,1);       → 2番めの1つ削除

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


要素を追加

const scores = [1, 2, 3, 4];
scores.splice(1, 0, 1.2, 1.7);  → 2番めの要素から1.21.7を追加

for (let i = 0; i < scores.length; i++) {
   console.log(`${scores[i]}`);  
}

無題


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?