見出し画像

思考が浅いと怒られる話

ど、どうも! お、おのです。

最近、怒られたんすよねー。

お客さんにではないですよ。お客さん、まだいないので。笑

福岡で起業して10日ほど過ぎましたが売上0、お客0です。

精神すり減ってます。でも寝たら元気になります。


話それましたけど、まぁ僕の師匠みたいな人にいつも言われるんすよね。

あっ、師匠みたいな人僕10人くらいいます。そのうちの一人の社長です。

また話、ずれたので戻します。

「思考が浅すぎる!」っていつも怒られます。

今回は、コロナの影響で売り上げが下がっている業種多いっすよね。って話から僕美容業界にいるので、美容室で自社ECサイト作るの旬じゃないですか?って聞いたところから会話形式にしますね。

俺「やっぱアマゾンだと値引き競争になるから、自社サイト作るのがいいんすかね?」

師匠「お前、浅いなー。浅すぎて心配。」

俺「え。自社サイトのほうが儲かりません?」

師匠「お前、接骨院とかマッサージやとか病院の予約のためにアプリとる?」

俺「くそめんどくさいから取らない」

師匠「アプリとるのでさえ面倒なのに、そのアプリにクレジット登録して商品買うのに美容室のアプリ開いて買う人の割合10%もないで」

俺「だったら、自社商品だけそこで売るのは?」

師匠「それは若干ありかもしれんけど、ドンキとか町のイオンとかに売り込んだほうが売れるんと違うかな」

俺「その発想はないなぁ」

師「浅っ」

「そもそも自社のHPにカード機能つけて~・・・っていう人多いけど、あなたのHPに毎月何人来ていてるのか知ってるのかなって、サイトにもあんま人入ってこないのにそこで商品売るのってなんなん?」

俺「そんな、ボロカスに言わなくても。。。」

師匠「そもそも、お前も多くの美容師さんも思考が浅いねん。自分の恰好とか自分の主観が強すぎる。商品の紹介とかしていても美容師さんは

あっ、この匂い私嫌い。っていうけど、それあなたの主観だから!!」

俺「こわい。。。」

師匠「あの世界のアマゾンや楽天を相手にして自社サイトなんか無理!」

俺「PB作れば可能性はありますね!」


って怒られてました。

よく、この方に物事を考えるときはWHYを5回続けろと怒られてたのを思い出しました。


とりあえず、自社ECサイトと自社商品を作成したい福岡の美容室なら

ご協力できるので、ご興味ある方はインスタにDMください。

僕は、コロナで仕事できないなら自社サイトの作成はありかもしれないと思うんですけどね!

インスタ  gogogenta55

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?