IRU

ワインとオラクルと私💎 ワインの仕事が楽しくて 飲んでみた感想を書いていきます🍷 …

IRU

ワインとオラクルと私💎 ワインの仕事が楽しくて 飲んでみた感想を書いていきます🍷 スピリチュアルも好きなんですー オラクルカードで今日のメッセージも 載せていける時はやってみようと思います🔮 よろしくお願いします🙋‍♀️

最近の記事

シャトーシラン1948 375ml フランス・ボルドー・マルゴー! 前後のVT、、76年の熟成。 マルゴーのしなやかさ、エレガントさ。品の良い落ち着き感だけど、素敵なマダム感。

    • カヴァロット バローロ リゼルバ 1993

      今日はもう1本! バローロのリゼルバー! 王様ー🫅 いってみました! 澱が!!! そりゃそーや😂 これはね、 ちょっとミスりました😭 もう1日置いてから飲めば良かったんよ 楽しみで移動してすぐ飲んでしまったんよ。 上澄み飲んだ時にね、すでに美味しかった! コクが酸がタンニンが! うまっ!って。 なったんだけど、、 香りはあんまなくてね。 飲み進めたら 酸とタンニンがしっかりあってね、 でも、最初に感じたコクが消えた😂😂😂 あれ?w 1日置いたけど、 もう濁っちゃ

      • weingut karl joh.molitor Hattenheimer Schutzenhaus Gutsabfullung Q.b.A 1996

        古酒いってみよー! これは勉強の幅が広がりましたよー! 1996のQ.b.A 苦味は一切なく、リースリングの洗練された酸が熟成されて、あんずの味わいに。 甘味と酸のバランスはいい具合にまとまっていた! ここを飲み逃したら、もう逝ってしまってたかも😅 色味も黄金で、ほんとちょうど今☝️ 甘酸っぱいジュース🍹のよう😂 学んだ事とすると 以前飲んだカールジットマンのQ.b.A それも20年近い古酒と今現在のVTの飲み比べ Q.b.A、、酸っぱくなってて全然美味しくなかった🥹😵

        • 今日はどうしても....

          「つぶやき」では収まらない 今回のnoteのワインはお休み 私の大好きな「しいたけ.占い」が掲載終了になるそう🥲かなちぃ🥺 2019年の秋に出会って、 あー、凄い!! って思った占い。 たかが占い、今まで占いはいい時しか信じないような、むしろ占いとか微妙って思ってたんだけど、「しいたけ.占い」は私の価値観を凄く変えてくれる出会いでしたっ🥹 こんなにも優しい言葉で励ましてくれる事、 そしてその週、月の流れを見事に掴んでいる凄さ。 今では、毎週の毎月の自分の流れを読む大事な大事な

        シャトーシラン1948 375ml フランス・ボルドー・マルゴー! 前後のVT、、76年の熟成。 マルゴーのしなやかさ、エレガントさ。品の良い落ち着き感だけど、素敵なマダム感。

        • カヴァロット バローロ リゼルバ 1993

        • weingut karl joh.molitor Hattenheimer Schutzenhaus Gutsabfullung Q.b.A 1996

        • 今日はどうしても....

          ブリオ・ド・カントナックブラウン2018 マルゴー格付け3級 CHカントナックブラウンのセカンドラベル! CS、ME、CF フルボディ! 2018VTで期待してしまう!

          ブリオ・ド・カントナックブラウン2018 マルゴー格付け3級 CHカントナックブラウンのセカンドラベル! CS、ME、CF フルボディ! 2018VTで期待してしまう!

          レ・ザレ・ド・カントメルル2018 2018VTはCS100%使用とのこと! カントメルルのセカンドラベル! オーメドックでも実力派!

          レ・ザレ・ド・カントメルル2018 2018VTはCS100%使用とのこと! カントメルルのセカンドラベル! オーメドックでも実力派!

          久々オラクル💎 今まさに自分の周りで起きてる環境の変化と丁度感じた想いがそのまま示されたカードだっ😳! 私はカードの引き方がセオリー通りじゃなくて、カードに触ってビリビリってきた所を引く。前世でしてきた事から、今でもどうやら手に癒しの力があるそう🤗💎💕

          久々オラクル💎 今まさに自分の周りで起きてる環境の変化と丁度感じた想いがそのまま示されたカードだっ😳! 私はカードの引き方がセオリー通りじゃなくて、カードに触ってビリビリってきた所を引く。前世でしてきた事から、今でもどうやら手に癒しの力があるそう🤗💎💕

          💎あれは妖精かな?💎 この前雪が降るか、降らないか みたいな日に、雪降ってるかなぁ☃️と窓を開けてみると、フッと白い光?玉?みたいなボヤっとしたものが目の前を素早く通っていった 雪?でもなんか大きいし、今降ってない、、あれは妖精だったのかな🧚‍♀️ だとしたら凄く嬉しい🌼🌼

          💎あれは妖精かな?💎 この前雪が降るか、降らないか みたいな日に、雪降ってるかなぁ☃️と窓を開けてみると、フッと白い光?玉?みたいなボヤっとしたものが目の前を素早く通っていった 雪?でもなんか大きいし、今降ってない、、あれは妖精だったのかな🧚‍♀️ だとしたら凄く嬉しい🌼🌼

          オットパウリー グラッヒァードム アウスレーゼ1985

          リースリング コルクが抜け落ちてしまって、 試飲です🍷 飲み頃は過ぎてしまっていると思うけど アウスレーゼにしては甘味はスッキリな方。 綺麗な酸がリースリングは良いよね☺️✨ 85年だと38年だね! 古酒の世界はおもしろい 複雑さと綺麗さを保ってた🥳 甘さって、コクになるし そのもの自体になんか優しさを表してくれるから最近のご飯も甘いのが好き 甘い卵焼きとか☺️ もう飲み頃は過ぎてるんだけどね 飲み頃はもっと美味しかったんだろうなーと 想像力は膨らむ🎈🎈 ドイツ

          オットパウリー グラッヒァードム アウスレーゼ1985

          シャトーピコルノー2017

          CS、ME、CF、PV 最近うちのお店にあるテーブルワイン🍷は オーメドック、メドックのものでも メルロー主体のものが多くて。 これは、カベソーが65%入ってるやつだった! 17年はヴィンテージ的には、、って感じなんだけど、これは良かった🥳 テーブルワインでは充分楽しめるし、 バランス取れてる👍✨ うちだと1000円ちょっとで、 楽しめるから、おっ得ー☺️👏🛸🛸 ワインの価格あがってるし、 今年は電気代も値上げだ🥹🥹 高いものが全て良いわけじゃないし、複雑さがわ

          シャトーピコルノー2017

          ≪番外編≫ 芋焼酎 鶴見 コクと優しい甘さでお芋ちゃん🍠

          ≪番外編≫ 芋焼酎 鶴見 コクと優しい甘さでお芋ちゃん🍠

          ヴィユー シャトー デュ テルム 2018

          CS、ME、PV、MAL オーメドックのワインで赤い果実とヴァニラの香りが合わさり、複雑さも感じられるような落ち着いた味わいで印象良かったー☺️✨ お得なお値段で、ワイン好きーって方にはお勧めできそうー🍇✨ 落ち着いたワインがちょっとした上質感を 味わわせてくれて、テンションあがるなぁって、、、 私こそ落ち着きな😂 ま、いっかぁー😊 最近はソムリエの試験本を買ってみて ちょこちょこ知識をいれてみてる✏️ ソムリエの試験は考えてない でもその本も学ぶ窓口になってる😊

          ヴィユー シャトー デュ テルム 2018

          ラングメイル ヴァロッサ スリーガーデンズ2016SMG

          オーストラリアのラングメイル🇦🇺 これ美味しかったぁー ミディアムからフルボディなんだけど、 シラーズ、マタロ、グルナッシュの3品種を使ったやつなんだけど、 樽の香りと全体のまとまりのバランスがめちゃ良かった🍇☺️ ジューシーなんだけどソフトな口当たり、 果実感に厚みがあって、スパイシーさとのバランスが、私にはとても良かった🥹✨✨✨ 世界最古のシラーズが植樹されてるワイナリーだそうで☺️✨ 美味しかった☺️🍇🍇🍇🍇🍇✨✨🇦🇺🇦🇺🇦🇺

          ラングメイル ヴァロッサ スリーガーデンズ2016SMG

          ドニャパウラ エステート ブルーエディション2018

          CHパヴィー、ロバート•モンダヴィ、ルイラトゥールなどで醸造経験を積んだ若手ワインメーカー、ステファノガンドリーニ氏を迎えて造られいるドニャ•パウラはヨーロッパスタイルで上品、エレガントなワインを造っている🍷 確かに!落ち着き感からしてもそんな感じ! Malbec、Pinot noir、Bonarda ボナルダ、、 ボナルダはアルゼンチンでは単一でも造られる葡萄品種🍇  イタリアではボナルダ•ピエモンテとか、 って葡萄はあって、ボナルダなんちゃらが色々あるみたい(ややこしい

          ドニャパウラ エステート ブルーエディション2018

          昨日は久々に仕事でやられた😞久々オラクル開いて教えてもらったのは、宇宙からの運命と今起こる閃きは宇宙からのメッセージ。直感に従って。「なんとなく」を大切に。 自分の中で湧き上がる気持ちが道しるべのように思う。素直に。凹みを受け入れて。 立て直しは時間がかかりそう🥲

          昨日は久々に仕事でやられた😞久々オラクル開いて教えてもらったのは、宇宙からの運命と今起こる閃きは宇宙からのメッセージ。直感に従って。「なんとなく」を大切に。 自分の中で湧き上がる気持ちが道しるべのように思う。素直に。凹みを受け入れて。 立て直しは時間がかかりそう🥲

          KWV ケープヌーヴォ白2022

          南アフリカNO.1醸造のKWV シュナン・ブラン100% だいぶ瑞々しい香りでででで‥ しっかりジューシー フランスのロワールとは全然印象が違う 豊かな酸は一緒だけど、ヌーヴォだしね とにかく味しっかり濃くてジューシー 同じことを2度も言ってしまいました、、 そのくらい南アフリカは弾けた印象ー🥳 🦒🦒🦒🦒🎉

          KWV ケープヌーヴォ白2022