見出し画像

断片 なるほど四月は終わる

 四月終了まで十日を切った。えらいことである。時間の進み方がおかしい。地球が変な次元に入っちゃってないか、ちきうが。こないだまで正月だったのにおかしいでしょこれ。否、正月がこないだというほうがおかしいんだろうけど。しっかし時間が過ぎていくなあ。このスピード感は私だけのものなのだろうか。そうでもないのか。いろいろできたはずがあんまりできてない。忙しいのか、というとそう忙しくもなく、日課で時間をとられてる面はあるが、他にはなんだろう、何かに時間を使い込んでいるのだろうか。音楽鑑賞かなあ。聴かないと死んじゃうんだけど。

 今日はキーボードを打っていても首が痛くない。痛くなるときってなんなのだろうな。姿勢なのか。背骨をまっすぐにして生きてみたくなるものです。さて体の健康、これは歯に関してが心配。検診行かなきゃな。あとなにー。目か。目の検診もしなきゃいけないんじゃないの。視力が落ちてるからなあ。どうにも。目薬を差すと一時的にメッチャよく見えるがこれは何。そういうものなのか。あとは市区町村でやってる健康診断。行ってこなきゃね。まだ長く使う体だ。ケアとかメンテは大事大事。死ぬまでは使うんだから。

 承前。健康増進ということでサプリを飲んでいる。DHAとビタミンCと亜鉛。亜鉛は髪にいいと聞いたんだけどあんまり効果なかったですね。髪はヤバい。要するにヤバい。歳を考えたら相応のことなんだろうけれども、鏡の前で髪を撫でつけてみれば、撫でつけ方次第では地肌がちょっと見えちゃってるとこもあり。いま髪型とかあれですよ、隠すやり方ですよ。若くはねえなあ。で、亜鉛のサプリが切れたので、亜鉛入りの複合型のサプリを今度は試してみる。シトルリンが入っているこれ、髪のどうこうというよりは体調を整えるためのものとして。常備薬のキューピーコーワを飲むようなこととして飲む。効くのかこのシトルリンサプリは。健康という字を筆で書いて貼りたい。

 耳がよく聴こえるようになったおかげで音楽が楽しい。聴こえてなかった音とかあるねどうやら。ヘッドホンでスピーカーでと聴いていて、ロックやポップスならたまに合わせて歌って、クラシックならとっぷりと沈み込んで。バロックものの十八枚ボックスをやり始めている。大がかりな企画ものだ。録音が新しいせいか音質はよろしい。これはいいものである。今日はこの中からバッハを聴いていた。バッハといえばルドルフ・ルッツとバッハ財団管&合唱団のマタイ・ヨハネ・ロ短調をまとめてポチって今後それが届くのだが、こうやって買いまくるのもいったいどうなのって。いい音楽の値段とは何か。納得して支払ってんだけどね。

 終わる四月のシメに、心地よく終わるために目標の読書をやっている。この目標もなしくずしで変わり続けてなんだかダメな感じであるが、四月がダメなら五月があるし、なんなら六月を使ってもいいんだし。そうして全部読み終えたらいよいよ書く。執筆は九月末まで。枚数が百枚前後としてみれば、七、八、九月と三ヶ月もある。それで十分じゃないのかって思うし。すべてブチ込んでそいつをデビュー作とするのだ。すげえことをやるよ、といってもいいけど、やれることをやるだけなのな。ま、ぼちぼちとがんばりましょう。人生の一時期は無名で過ごしました、というその内容がいまなのだった。売れたいですねえ。デビューしてからの大活躍、キメたいですねえ。そんでどっかに家を建てるところまでいったら上出来。そこまでに何年かかるか。できることだろうか。がんばりましょうとしかいえないんだけど。



サポートありがとうございます!助かります。