見出し画像

レールをつくる

昨年末までは地の時代でした。

いい学校を出て、いい学校に入って働くこと、適齢期になれば高学歴 高収入 高身長の3高と言われる人と結婚することが、勝ち組とされた時代は終わりました。


昨年、第一回 緊急事態宣言が出されてから世界は大きく変わりました。

私たちの今までの当たり前も常識もだんだん薄れていくことでしょう。

働き方、生き方、考え方も個の時代となり様々な価値観が生まれています。

私もかつて会社員だった頃は、周りのみんなに合わせること、足並みを揃え 前習えが常識だと思っていました。

しかし、みんなと一緒にすることがとてもしんどく、目立たないように頑張って生きてきました。

私はどこに行っても浮いていて どうしても目立ってしまいます。

悪目立ちをしているわけではありません。独特な雰囲気が出ているようなのです。

だから目立たないように ひっそり生きてきました。

普通にしているつもりでも、自分の雰囲気を消すことはできませんでした。

私はみんなとちょっと違うのかもしれないけれど、みんなも人と違っているところや考えがあるはずだ!と思いました。

自分と人は違うということを受け入れました。それからはありのままで生きることを決めました。

自分の気持ちや直感に従うこと、自分の考えに従って行動すること。

みんなと同じレールを走らない!と決めました。

私は自分でレールをつくって生きていきたい。と思ったのです。

レールを外れるという言葉があるけれど、私には私の規格に合うレールがないのでつくることに決めました。

すると自然と生きづらさは消えていきました。

おなかがすいたらご飯を食べ、眠くなったら眠る。早起きできない自分だけど、それも良し。人と比べない。

みんなと同じにはできません。生き方も収入も友達の数も 人と比べるだけみじめなものです。

ひとりひとり違う人間なのですから。

今は風の時代。大企業でも副業が認められる時代になりました。

会社に依存して生きることは難しくなっています。

自分の考えや気持ちに従って 自立していく時代に突入しています。

レールをつくって自ら生きることを求められる時代が、もうそこに来ていると感じています。

1つ1つを丁寧に組み合わせれば あなたオリジナルの素敵なレールになるでしょう。


今日も誰かに必要な言葉が届きますように!

今日も誰かが誰かの作品に癒されますように!

自分のレールで走って行こう!

読んでくれてありがとうございます💖💖💖






よろしければサポートもよろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ