見出し画像

“疲れた~”が口ぐせのお子さんへの3つの処方箋?!

とても嬉しいことがありました。

私は、
よくライブ配信をしますが、
いつも悩まされるのが、
その時間帯。

早朝にやってみたり、
お昼前にやってみたり、
夜にやってみたり。


ライブは、
アーカイブも残りますが、
やっぱり、

“視聴くださっている皆さんと
一緒に創り上げていくもの”

なので、
リアル視聴いただけた方が良い。


でも、どの時間帯に設定しても、

  • 参加できる人、

  • 参加できない人


というのは、
どうしても出てきてしまいます。

それならば、
自分がやりやすい時間に、

…と思って、
夜8:00にすることが多いのです。


昨日、ある方とお話をしていたら、
こんなことを言ってくださいました;


>>>

私が20:00に
ライブをやることが多いことを
以前からご存知でいてくれた、

でも、普段は、
時間的になかなか見られない、

それが、今回、
4日間限定の講座があるということ、

「4日だったらがんばって見よう」

と思って、
頑張って参加した


<<<


10月に開催した
「第三ステージの生き方」
4日間スペシャル講座

そんな思いで
参加してくださった方があると知って、
本当に感動しました。


‥と同時に、
配信する時間の設定の仕方って、

そのこと自体にメッセージがある、
ということ。


その人が出やすい時間に
ライブが設定されていると、


「私はあなたに見に来てもらいたいのですよ」



というメッセージになる、
ということ、

そして、その逆もあるということ。


その方は、

「自分は対象ではないのだろうな」

と思っていたということ。


その中を、

4日間だったら、頑張ろう!

と思って、
参加してきてくださったことが
本当に嬉しかったのです。

その余韻が今も残っています。


頭では分かっていたつもりでしたが、
やっと、
ハートで理解することができました。


===


【子どもの睡眠不足を疑うポイント?!】

始まりました!
子どもの睡眠シリーズ。


初日の10/28は、

子どもの睡眠不足を疑うポイント


10/28のライブ


いろいろな面に出てきます。


外面/体の面に出てくるものとしては、
こんなものが;

  • ぼーっとしている

  • 授業中の居眠りが多く、成績が下がってきている(…と先生から呼び出しを受けるとか)


…は分かりやすいですが、そのほかにも、

  • 風邪

  • 肥満

  • ケガ

  • おねしょ

などなど。


えぇぇぇぇ~、
そんなことが
睡眠と関係あるの~???


と思いますよね~。


そして、
内面/心理的な面にも、い
ろいろ出てきます。

例えば、

  • イライラ

  • 落ち込む

  • どうも一人でいることが多い


…というのも、
睡眠不足が関係している可能性が!!


お友達と遊んでいないのには、

  • 体がだるい

  • 運動不足、


…ということもありますが、

睡眠不足が原因で起こる、

  • 人間関係が築きにくくなる、

ということが引き起こしている
可能性があります。




もちろん、
睡眠不足だけが原因、
ということではないのですが、

少なくとも、
一因にはなっていることが多いので、


わ、これも、これも!!

…と、いろいろ当てはまる場合は、
ちょっと、
睡眠に目を向けてみくださいね。

===

2日目の10/29(日)は、

「疲れた~が口ぐせのお子さんへの3つの処方箋」

をお届けします!!
インスタからの配信です!
Instagram


このシリーズは、
20:00~の配信になります。




===

日中は、あんなに暖かかったのに、
夕方方どんどん冷えて、
夜も結構、気温が下がりました。


寒暖の差が激しくて
体調を崩しやすいですが、
どうぞ、ご自愛くださいね!


それでは、本日も素敵な1日を!


忙しいあなたの眠りをサポートする
睡眠コーチ

小畠径子(おばたみちこ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?