見出し画像

何とか休んだあの2時間、眠ったことにできませんか~???

どうしても片付けなければならない仕事が。。。
そういう状況に陥ることって、ありますよね。

そんな時、まずは仕事を片付けて安心してから、
ちょっとだけ仮眠して、また仕事に向かおう。そんな朝を迎えてしまうこと、ありませんか???

その仮眠、たとえば明け方の2時間、あくまでも仮眠であって、
“睡眠した”ことにんはならないのですよ、残念ながら。。。
安心感とそれまでの寝不足のせいで、例え、ちょっと深めの眠りについたとしても、
全く意味のない、とても質の悪い眠り。

なぜか?

その理由は2つあります。

そして、その対処法は???

そんな話を、昨日のライブでさせていただきました!
https://fb.watch/d5cUNfeqIp/

(←『誰も知らなかった、成功している人の眠りの秘密』
Day5::何としても仕事を片付けたい! 明け方2時間眠ったら2時間睡眠したことになる、は本当か?)

ただし、昨日の話は、
あくまでも、普段、夜寝て朝起きる生活スタイルの人が、
“神様、ごめんなさい、今日だけは、どうしても仕事をやってしまわなければいけなくて、睡眠時間を削らないといけないの”
という、どうしようもない時に、
睡眠を削ることにリスクを最小限に抑えるための判断基準のお話ですからね~
これをデフォルトにはしないでくださいね!!


さて、本日Day6のライブ、
事前に皆さんからいただいた質問やコメント、
そして、これまでの5日間のライブの話の流れから、
こんなタイトルにしました;

『バタンキューは寝つきが良い、は本当?』



本日も20:00~スタートです!
配信はこちらから⇒ 高橋径子 (みちこ)eca | Facebook


今日は暑くなる模様。
熱中症にならないように、こまめに水分を補給して、
快適にお過ごしくださいね!

スリープフルネス専門家
高橋径子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?