マガジンのカバー画像

発想の部屋

20
常識と非常識、安定と不安定、そのどちらかを選択するのではなく、そのどちらでもない発想法について話しています。
運営しているクリエイター

#本

節約テニスボールツイストストレッチ

私が指導する生徒さんから、質問を受けました。 昔と今のテニスの技術は、何が一番違うんです…

マッチー
10日前
33

大日如来像は私の姿勢改善のお手本

おはようございます🙆 まだまだ寒暖さがあり、体調面が左右されることがありますね😞 自律神…

マッチー
1か月前
37

手を使う欲を捨ててみた

おはようございます😊 ゴールデンウィークに入りました。 楽しくやっていますか😃🎵 さあ今…

マッチー
1か月前
20

丹田とごはん

おはようございます🙆 久し振りに雲の中空写真が撮れました雲⛅️😃 最近は雲のインスピレー…

マッチー
2か月前
36

見る目に限界を感じたら丹田君で視野矯正

おはようございます☀️🙋‍♀️ 昨日もそうでしたが、今日も雲一つない真っ青な晴天です。 …

マッチー
3か月前
24

非言語を言語化するツボ押し君

おはようございます😃 今日は、朝から雨が降っています☔️ 気分転換に天子の梯子の雲を見て…

マッチー
4か月前
34

日常もテニスも動き出しをスムーズにしよう

こんにちは✨😃 新年が始まって、通常モードに切り替わりましたか? まだまだ、という声が多そうですね。 私が指導するテニス生の方で、肘痛や膝痛で悩んでいる方が結構います。 辛いですよね痛い😖💥 共通するところで、スイング動作切り替え時に力んでしまう。 例えると、上(肩)・中(腰)・下(脚)ダルマ人形のバランスが崩れてしまうようなもの。 結果、肘に力が入り動作がどこかで途切れてしまう。 大半の方は上・中・下の縦横の芯がブレていることが多く、過剰に負荷が掛かる状態の

私の気まぐれ丹田日記

こんにちは☀️🙋 皆さんは、毎日日記をつける習慣をお持ちでしょうか? 今日1日を振り返る…

マッチー
4か月前
56

情報過多疲れは色即是空でシンプルに

おはようございます☀️🙋 それでは、今朝の癒しです。 昨日の夜に、フッと頭に浮かんだ言葉…

マッチー
5か月前
51