何ができる?建築VD(ビジュアルデザイン)

建築3Dビジュアルデザインのフロー、主要ソフトまとめです。



▶何ができる?
プロジェクトや進め方にもよりますが、様々なアウトプットの方法があります。

図33


▶どうやって作る?
色々と省略していますが、基本的に単一のソフトですべてをカバーすることはできないため、複数のソフトを使い分ける必要があります。

図4


▶ソフトをどう選ぶ?
守備範囲が広いソフトでも機能の中に得手・不得手があるため、「何を作りたいのか」「何を重視するのか(時間・精度・新しさetc.)」を明確にすること、また使用するソフトが多ければ多いほどその接合点の円滑性(互換性)の高さが重要になりそうです。

(2020年4月27日時点:私見ソフト比較表)


ソフト分類_focus



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?