見出し画像

推しのためだったらなんでもできたわたしって最強かも

先日このnoteで一人で初めての海外旅行に行ってきたことを報告しましたが、今回一人で旅立てた1番の理由は推しのセンイルカフェ(推しの誕生日をお祝いするカフェ)に行くためでした。

今回の旅行、わたしの推しの誕生日に合わせて日程を組んでいたので、これが最大の目的でした。

行ったことのない韓国、ましてや初めての一人での海外旅行は推しのおかげで実現することができました。
改めてわたしの中で推しという存在はとっても大きかったのだと思いました。

全く知らない土地で一人でいるのはとても心細かったし、不安に思うことも多かったのですが、なんとかなりました。

一時Wi-Fiが繋がらず、目的地までの道のりが調べられない時は焦りました。

LINEで連絡することはできたので、日本にいる妹に駅から目的地までの航空写真を送ってもらい、上空からの町を想像しながら目的地へ向かいました。

まず最初の目的地はもちろん推しのセンイルカフェ
テルルナカフェ&ギャラリーに向かいました。
上空写真を頼りに迷いながらなんとか目的地のお店を見つけることができました。

カフェは3階にあり、店内に入るのに少し躊躇ってしまいましたが、せっかくここまで来たのに入らないわけない!!と勇気を出して、店内へ。

壁一面に推しの写真が飾られていて、日本人の人も含め何人かの人がいました。

初めての推しのセンイルカフェ、すごくワクワクしました。もちろん店内にかかってる音楽は推しの曲だし、お客さんも思い思いの推しのグッズと写真撮影したりしていて。

事前に調べていた時に推しが作ったキャラクターをモチーフにしたマカロンがもらえるみたいで、なんとしてでもそのマカロンが欲しかったので、店員さんに、これがほしいと伝えたら、一つ頼んだら、マカロン一つもらえると教えてくれて、ストロベリーラテというドリンクを頼みました。

ドリンクとマカロンに合わせて、推しの写真ももらえました。
店内に流れる推しの曲を聴きながら、ドリンクを飲んで、推しをみるってなんか非日常感があって楽しかったです。

センイルカフェでの一枚

街を歩いていても、駅の構内を歩いていても、至る所にアイドルの広告だったり、誕生日をお祝いする広告があったり、それだけでワクワクしました。

ふと降りた駅で推しの誕生日をお祝いする広告が何枚も!
こちらも駅の構内で見つけた誕生日お祝い広告!

日本ではあまり見慣れないこの風景が新鮮でとっても楽しかったです。

推しがいる地で誕生日をお祝いできてよかったです。

推しのためだったら、一人で日本を飛び出してしまうことができたわたしはこの経験が大きな自信になりました。
漠然と海外に一人旅に行きたいと思っていましたが、これからはどこだって、行けるような気がしてしまいます。

そして、今回の韓国旅行に行って、新たな夢ができました。
韓国語の勉強をがんばって韓国にワーキングホリデーに行くことです。
前々から行けたらいいなくらいに思っていましたが、今回の旅行でより行きたい!という気持ちが強くなりました。
ワーキングホリデーは年齢というタイムリミットがあるので、実現できるように、日々がんばって行こうと思います。

これからの人生、絶賛迷子中ですが、やっとやりたいことが見つかった気がします。
今後ほかにやりたいことが見つかったらそれでもいいけれど、やっぱり一度の自分の人生、やりたいことをして生きていこうと思います。

知らない世界に飛び出す勇気をくれた推しに感謝です。

もう何日も経ってしまいましたが、推しよ、生まれてきてくれて、アイドルになってくれてありがとう。
そして、お誕生日おめでとう。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?