昨シーズンのアーセナルvsチェルシーを振り返る

 明日8/22(日)24:30からアーセナルvsチェルシー戦が行われる予定である。
 開幕戦は昇格組のブレントフォードに敗れたアーセナルとクリスタルパレスに快勝したチェルシーと明暗が分かれた。
 アーセナルはオーバメヤン、ラカゼット、ウィリアンらがコロナ陽性で
開幕戦欠場しコンディションが整うか不明、獲得が決まったウーデゴールは手続きが間に合わず出場不可。
 一方でチェルシーはプリシッチがコロナ陽性で欠場濃厚も復帰したルカクが出場予定とチーム状況もチェルシーに分があるように見える。
 アーセナルは次節マンチェスター・シティ戦が控えており是非とも勝利が欲しいところである。積極補強が続くなか3連敗となるとアルテタ監督の
進退問題が加熱するだろう。
 昨シーズンのチェルシーを振り返る。

第15節 12/26 26:30~エミレーツ・スタジアム

アーセナル 3-1 チェルシー
      34"ラカゼット(PK)/      85"エイブラハム                   
44" ジャカ(FK)            
56" サカ               

画像1

交代
45"  17 コヴァチッチ  →  5 ジョルジーニョ(チェルシー)
        11 ヴェルナー →  20 ハドソン・オドイ (チェルシー)
      65"       32スミス・ロウ →  28 ウィロック(アーセナル)           
71"         35 マルティネッリ →  19 ペペ(アーセナル)         
74"  7カンテ → 29ハヴァルツ(チェルシー)     
92"         9 ラカゼット → 20ムスタフィ(アーセナル)     

備考
ハイライト
主審:マイケル・オリヴァー
アーセナル:第7節のマンチェスターU戦以来の8戦ぶりの勝利
(その間2分5敗)
終了間際にパブロ・マリがマウントを倒してPK献上もレノがストップ

第36節 5/12 28:15~スタンフォード・ブリッジ

チェルシー 0-1 アーセナル
                     16" スミス・ロウ                     

画像2

交代
45"  24  ギルモア  →  20 ハドソン・オドイ(チェルシー)
      65"    29 ハヴァルツ →  18 ジルー(チェルシー)              
66"      7 サカ →  2 ベジェリン(アーセナル)            
78"  28 アスピリクエタ → 22 ツィエク(チェルシー) 
79"         14 オーバメヤン → 9 ラカゼット(アーセナル) 
88"   2ベジェリン → 21 チェンバース(アーセナル)  

備考
ハイライト
主審:アンドレ・マリナー
アーセナル:17年ぶりにシーズンダブル達成
スミス・ロウ2試合連続ゴール

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?