見出し画像

家計簿をつけてみた

食費を抑えなきゃ
ウチは破綻すっぞ
と思った話です。

ひょんなことから、
家計簿をつけることになりまして。

てっきり、
嫁ちゃんがつけてるものと
思ってたんですが、
家計簿つけるのが面倒くさいのと、
どうせ毎月マイナスで、
ボーナスで黒字にもってくるんだから、
日々つけなくてもいいじゃん的な理由で、
家計簿つけるのをやめたんだとか。
それなら代わりに僕がつけるよ、
となった訳です。

イラストの様に、
レシートが溜まることなんてないです。
続けなきゃいけないので、
明らかに品目が違うモノを買った
場合を除き、
だいたいお店単位でつけました。

家計簿アプリで、
ピコピコ入力するだけなので、
全然手間にも感じません。
先日、無事に1ヶ月分、
つけ終わったところです。

その結果がコチラ。

先月は、
子供のチャリンコ買ったり、
今を逃すと手に入らない
子供のおもちゃを無駄に買ったので、
5万円くらいは余計に使いました。
それをさっ引いたとしても、
約15万円くらい、使った訳です。

ここから、
家賃とか、
光熱費とか、
携帯代とかの引落とし系が
加わる訳です。

嫁ちゃんが、
家計簿つけたくない気持ちも、
分かりました。

こんなにお金使ってたんですね。。

1番目につくのが、食費。
1ヶ月で約10万円ですか。。

我が家は、4人家族で、
食べ盛りのキッズ、
小学3年生と小学1年生の子が
いますから、
食費がかかっちゃうのは、
仕方ないよねーと思ったんですが、
コレって掛かり過ぎじゃないすかね。。

今年の夏は、
コロナで旅行や帰省が出来ず、
せめてその分のお金は、
おウチご飯に使おうかーと
羽目を外していた部分もあります。

とはいえ、ってヤツですね。。

今回、家計簿をつけてみて、
我が家のお金の使い道が、
ハッキリ分かりました。

食費にお金を使い過ぎ、です。

という訳で、早速、
食費を減らす運動に
取り掛かることにしました。

まずは、スーパーに行く頻度を減らす。
基本的なことですが、
お肉は、美味しくて、
大容量で安めで売っているスーパーで、
纏め買いして、冷凍保存しておきます。
今までもやってましたが、
これからはコレを徹底します。

続いて、
コンビニやスーパーで
売ってる簡単なモノは、
買わずに自分で作っちゃう。

代表的なモノが、サラダチキン。
ダイエットしてる僕は、
しょっちゅうコンビニとかで
買っていたんですが、
ちょいと調べたら、
簡単に作れちゃうんですね。
しかも手軽に作れて、
市販のモノより美味しい。
鶏ムネ肉は安いので、
買うよりも全然お得です。

あとは、フライドポテト。
マックで買ったり、
冷凍ポテトを家で揚げたりしてましたが、
じゃがいもからでも簡単に作れるんですね。
じゃがいも1個40円から、
1人前以上のフライドポテトが出来ます。
油はリサイクルできますし、
安いものです。
細さとか揚げ具合を加減できるので、
作ってても楽しいですし。

あとは、備蓄食材を減らす。
ガッツリ溜め込む派ではないですが、
袋麺とかスープとか調味料とか、
ついついストックしがちです。
賞味期限は長いですが、
数ヶ月、残ってるモノもあります。
こやつらを優先的に使っていくことで、
不良在庫を減らしていきたいと思います。

家計簿つけてみると、
色々分かって面白いですね。
引き続き家計簿をつけつつ、
食費を減らす運動を推し進めて参ります。

と言いつつ、先ほど、
焼酎2パックを追加購入。
お酒は、このままで、いいんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?