東京 25歳 たまには農園したり…趣味であったり 色々noteを活用しよと思ってます!…

東京 25歳 たまには農園したり…趣味であったり 色々noteを活用しよと思ってます! 時にはLGBT関連も書く予定です よろしくお願いします!

最近の記事

なすときゅうりの成長

なす きゅうり かなり成長しましたー 嬉しい……初の区民農園…… 夜間高校は農産科という……農業大好きな25歳です! 今後ともよろしくお願いします! #区民農園 #きゅうり #なす

    • きゅうりとなす

      なすに花が咲きました! きゅうりにも花が咲きました! #区民農園 #きゅうり #なす

      • 多肉植物の寄せ植えしました!

        • グレーゾーン

          私はつい最近心理検査を受け 発達障害グレーゾーンでした。 ADHDの傾向があり 学習障害の傾向あり とのことでした。 今はADHDの薬を飲んでますコンサータを飲んでいます 今のところ副作用も何も無い 少し集中力が高まったぐらいかな……です笑 検査結果が…… IQ62なんと中途半端な…… グレーゾーンと学習障害とADHDについて めちゃくちゃ調べても調べてもわからない 今、定時制高校に通っていて 学習障害に関してまじ不便をしております。 いい勉強方法があれば教えてく

        なすときゅうりの成長

          区民農園の野菜が……

          区民農園の野菜が成長してきました! じゃがいも えだまめ しそ レタス #区民農園 #東京 #初心者

          区民農園の野菜が……

          仲間が増えました!

          しそ レタス きゅうり えだまめ 安定のじゃがいも 以上今、育ててる野菜でした!#じゃがいも #えだまめ #しそ #きゅうり #レタス

          仲間が増えました!

          カテーテルアブレーション

          4月6日から9日まで実は入院しておりました。 カテーテルアブレーション治療をする為に 僕は「WPW症候群」と言われ手術することに なったんですが…… 3箇所あるうちの1箇所しか焼けなく のり2箇所焼くとペースメーカーになる可能性があると言われ……諦め 2人部屋を1人で贅沢に使わさせていただき 最高でした! カテーテルアブレーションとは…… カテーテルアブレーション(Radiofrequency catheter ablation:RFCA)とは、カテーテルという直径2

          カテーテルアブレーション

          種いも植えて25日目

          お久しぶりです。 キタアカリ植えてだいぶ月日がたち 区民農園に見に行くとだいぶ増えてました 言っても2畝作りほんの少しですが これからも成長が楽しみです#区民農園 #初心者 #東京

          種いも植えて25日目

          LGBTとワインを知ろうの会

          今回はLGBTの講師をしてきました!LGBTQ+とはなんぞや 言うのを話してきました。 講師してみて説明の下手さがしみじみと感じました ちゃんと話せたし伝わったとは思うし 良い会になりました 作った資料になります。 よかったら見てください! ワイン会は豪華でした🍷 途中でワインが足りなくなりビールになりましたがそれもまた最高でした! 完璧二日酔いです。 なのでちゃんと書けてないかもしれません すみません。 #LGBTQ #ワイン #知らないことを知ろうの会

          LGBTとワインを知ろうの会

          コーヒーワークショップ体験

          はじめての焙煎機……ドキドキ 生豆を見るのもはじめて それを自ら焙煎…… 温度や時間約1分単位で記録をしていき豆ことにやる時間も違うくて私は「マンネリン」を担当しました。 躍動感ある写真撮れた笑最後にカッテングをしてどれがどの香りに近いかと話し合いながら コーヒーを味わってました #東京都 #コーヒーワークショップ #焙煎体験

          コーヒーワークショップ体験

          桜🌸

          散る前に見に行けって言う精神で見にいった 桜 満開ですね! iPhoneで撮影した為下手ですがご了承ください。 あっ私の手です……汚い手を失礼しました。 ほんと🌸綺麗でした! #東京 #桜 #満開 #写真撮るの好きなひとと繋がりたい#iPhoneで撮影

          桜🌸

          じゃがいも

          植えて9日が経ちました… 9日じゃぁなにも起こりません笑 これは雑草なのか…… じゃがいもの芽なのか…… 農業素人すぎてわかりません。 農業は奥深く楽しいです! その為 定時制高校に農産がある高校を受験することにきめました(前回の記事でもいいましたな…) 区民農園当たってから毎日が楽しい これを活かして何か出来ればと考えております。 これは芽なのか…… 最後まで読んでいただきありがとうございます🙇こんなかたちでこれからものほほんと更新していきます! #東京

          じゃがいも

          25歳定時制高校受験の為に勉強はじめました。

          タイトル通りです…… 私、現在25歳ですが来年の定時制高校の 受験に向けて中学1年生から勉強をやり直しをしてます。 中学卒業後は福祉系の全日制に行ってましたが 家庭の事情により辞めました 15歳から介護の仕事をしてました 療育手帳を持っており今は就労移行支援に通っています その為その時間をいかし何か出来ないかと思い出今回定時制高校を受験を決意しました。 介護の仕事ではあまり高卒は必要ないんですがたまたま欲しい資格が高卒以上だったので 行きたい定時制高校は農業科なので全く

          25歳定時制高校受験の為に勉強はじめました。

          桜🌸

          桜が咲く時期になりましたね…… 花粉症に苦しみつつ…… 春がやってきましたね! スカイツリーの所の「会津桜」 近くの公園の「白色の桜」 多少加工したがお許しください。 #東京 #桜 #春 #花粉症 #苦しい #桜が綺麗

          桜🌸

          ジャガイモ苗植え開始

          まずは畝を作りを…… 本見ながらやりました…… 苗は『キタアカリ』を使いました。 ジャガイモ並べます…… ジャガイモを均等に置き 化成肥料をまきます 『キタアカリ』可愛いです…… 最後は土を優しく埋めます薄い内容最後まで観ていていただき ありがとうございます🙇 これからも緩い感じで書かさせていきます。 よろしくお願いします。#東京#ジャガイモ#苗#初めての農園 #キタアカリ

          ジャガイモ苗植え開始

          初めての区民農園START

          初めての農業… 初めてのブログ…今日からブログSTART 農園と共に…よろしくお願いします🙇 区民農園が当選した日からずっと色々調べてやっとこの日がやってきました!!! 3月12日(金)土起こし&酸度チェック何も無い空き地みたいな畑です。 私が当選した区民農園の面積は300×495となっております(参考程度に) 最初はカチコチ…少し柔らかい土 スコップで掘り起こしていきます するとこんな感じになり… 大きい土の固まりとかを慣らしていきいきます……くわとかで そした

          初めての区民農園START