『すみだ水族館』

先日、「すみだ水族館」に行ってきました。
「すみだ水族館」は「東京スカイツリー」のふもとにある水族館で
自宅から近いので、いつでも気軽に立ち寄ることができます。

館内のあちこちに設置してあるイスやソファーに座って
ぼーっと水槽を眺めながら、のんびりとくつろいだり
オリジナルメニューが楽しめるオシャレなカフェで
コーヒーなどを飲みながらまったりしたり・・・
水族館特有の雰囲気が都会の喧騒を忘れさせてくれます。

ゆったりと泳ぐ魚やペンギン、フワフワ漂うクラゲを見ていると
なんだか不思議な感覚になり、心が癒されます。

スマホで撮った動画をアップしました。
    ↓
「すみだ水族館」の魚たち

幻想的な灯りに照らされてふわふわ漂うクラゲたち

ペンギンが大きな水槽内を気持ち良さそうに泳ぐ様子や
よちよち歩く姿を間近に見ることができます。

「東京スカイツリー」のふもとに「すみだ水族館」があるように
「東京タワー」のふもとにも水族館がありますが
「すみだ水族館」に比べて知名度が低いようです。

「東京タワー」のふもとにある水族館は「東京タワー水族館」で
「サンシャイン水族館」と同じ年(1978年)に開館しましたが・・・
残念ながら、明日9月30日をもって閉館!
40年という長い歴史に幕を閉じてしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?