見出し画像

五味子づいてる今日この頃

薬膳(五味子・オミジャ)

韓国土産で五味子(オミジャ)茶をいただいた。
まだまだ夏の暑さが残る今の季節にピッタリ。

一瞬シャンプーのボトル?と思ったのはご愛嬌


pinkishな赤色が
見ているだけで元気になるドリンク。
ほどよい酸味と甘さで疲れが吹っ飛ぶ~。

そういえば、五味子茶、
お手軽に買えるスティックが
ウチにもあったんじゃない?と思って
引き出しを開けると
おやおや、まだストックがありました。

1本50円ぐらいで買えた気が

これをまとめ買いしている頃は
「なんか甘酸っぱくて夏にピッタリのドリンク」
ぐらいしか
考えていなかったけれど
そういえば、五味子ってなんなんだ?

調べてみると、
「チョウセンゴミシの実」
(まんまやん。ま、朝鮮由来なのは確かなワケね)

こんな実らしいです。
コジベリーっぽい?粒が小さいですね。


で、ワタシの中では、五味子茶として
長く存在していた(?)五味子ですが
薬膳・中医学を勉強し始めたら
これは立派な生薬だということがわかりました。


ちょっと見づらいんですけど、
五味子の実を乾燥させて使うんですね。


で、この五味子を使ったドレッシングのサラダを
先日いただきました。


あ、肝心のドレッシングを写すの忘れた!


五味子をお酢に1週間ほどつけて作るドレッシング
さっぱりしていて、五味子自体は歯ごたえもあり
新食感でした。発見!これは作り置き決定!


では、せっかくなんで五味子について
薬膳、中医学的なまとめも書いておきます。


【五味子】
温性←体をあっためる性質
酸味←食べれば酸っぱいからわかりますね。

<帰経>
肺・心・腎

<効能>
*収斂固渋(しゅうれんこじゅう)
体内の水分(汗、尿、便、血とか)が余分に漏れ出ないように引き締める
*補腎寧心
腎臓の働きを補ってエネルギーチャージ。
精神状態を安定させる
*生津止渇(しょうしんしかつ)
体内に必要な水分を生み出して、乾きを止める。
夏にピッタリと思ってたけど、これからの感想の季節にもgoodだ!

そういえば、夏の疲れ対策にとオススメされた
生脈散にも、五味子が入ってますね。
五味子で残暑も乗り切りましょ~。

人参、麦門冬と五味子が入った生脈散



薬膳を中心に、韓方、
ハーブ(植物療法)勉強中です。
これからも、少しずつ
からだにやさしいことを、やさしい言葉で
お伝えできればと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?