見出し画像

チョコクロワッサン

 夫と息子がにらみ合っている。
 固唾を飲んで見守るわたし。

 ささいなことで夫が息子を叱った。そのとき、息子の中でこれまでの不満が爆発したようだ。いつもは面と向かって言えない言葉が次々と飛び出す。まるで夫を斬りつけるように。そんな言葉を口にするたび、息子自身が傷つく……。

 はじめ怒りの形相だった夫。話をきくうち怒りが戸惑いに変わったようだった。夫にとって息子の主張は思いもよらないことだったのだろう。

 息子の言葉は止まらない。この日は逃げずに夫に対面している。わたしには「パパは怖いし、話を聞いてもらえるとも思えない」と言っていたのに。夫は堅い表情で静かに話をきいている。

 息子に不満すべてを話しちゃいな、とわたしは思っている。いつもがまんしていろいろ溜め込み、調子を崩してしまうから。

 ひとしきり話した息子は疲れて寝てしまった。夫はさえぎることなく話を聞き終え、それから何か考え込んでいるようだった。

 翌日の夜、仕事を早々に切り上げたのだろう。息子の好物のチョコクロワッサンを手にして戻った。そんな夫に息子はつれない態度だ。それでも、ちゃっかりクロワッサンにかぶりつく。話を振れば返事もする。

「今日、電車を見ている親子に会ったよ。昔、あなたもよくパパと電車を見に行っていたねぇ。」

「そんな昔のこと、覚えてる?」と、これは夫。

「覚えているよ。メロンパン買ってもらった。」
 息子はぶっきらぼうに答えて、そそくさと自分の部屋へ向かう。

 なんだ、ちゃんと楽しかった記憶があるんじゃないの……。

 そういえば、前の日の息子の口ぶりの端々には、甘えたい気持ちがちりばめられていた。ないがしろにしないでと訴えていた。結局、息子は夫を好きなのだ。そして、夫も息子を大事に思っている。

 これからは、ふたりの間に入るのをやめよう。きっとなんとかなる。似ていないようで、よく似ている所もあるふたりだから。


 あくる朝。
 息子は笑顔で3個目のチョコクロワッサンを頬ばっていた。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?