マガジンのカバー画像

勉強好きな子になる 育て方のヒント

9
赤ちゃんから幼児期を経て小学生・中学生まで。親の対応の違いで、勉強好きな子になったり、勉強嫌いな子になったり。 我が子が楽しく学ぶ機会を支えます。 勉強好きな子になる育て方のヒン…
運営しているクリエイター

記事一覧

テストの点数が0点の時に/とても低い時に

0点を度々取るのび太。 答案用紙をママにみつからないように、こっそり隠します。 けれどもた…

いしいまゆみ
6か月前
16

100点を取ってきました!~その時に~

「100点取ったよー!」と、 帰ってくるなり喜んで 報告してくる子。 親から 「うわー、すご…

いしいまゆみ
7か月前
9

大学の学祭へ~こどもたちの体験を増やす絶好のチャンスです~

文化の日。 大学は学園祭のシーズンを迎えます。 野外ステージではライブやアカペラ。 屋外で…

いしいまゆみ
11か月前
3

ダイニングテーブルで教科書を開こう!~伸ばす親・潰す親~

そもそも大人には小学生の勉強なんて簡単なんです。「勉強」っていうほどのことでもありません…

5

ダイニングテーブルで教科書を開こう!~家庭学習が身につきます~

こどもが勉強する時、 自分の部屋の自分のデスクでするよりも 家族共用スペースであるダイニン…

6

読書する子は勉強ができる⁉~読書好きな子にする方法 ~

「読書が良いことだとわかっていても、ウチの子は嫌いなんです…」という声をよく聞きます。 …

6

読書する子は勉強ができる⁉~読めば読むほど知識が増えます。読解力が身につきます~

読書は未知に出会うことができます。 ある時は夢の世界に誘われ、ある時は真実を教えてくれます。 読書は成績向上を狙ってするものではありません。 ただ、読書をする子は成績がよいのか?という質問を受けると、答えは躊躇なくYESです。 読書量と勉強の出来は比例します。 読書量の多い子は、国語の成績が良いです。 知らず知らずと読解力がついているからです。 逆を返せば、国語の成績が悪い子は本を読みましょう。 読書は国語の成績に有効なだけではありません。あらゆる教科に影響します。

賢い子にしたいなら!コレナ二?コレハ?ナンデ?の時期を逃さない

「コレナニ?」 「コレナニ?」 「ナンデ?ナンデ?」 「ドウシテナノ?」 「コレナニ?」 …

7

汝、今、自らを画れり

論語よりご紹介です。 ・・・・・・・・・・ 孔子の弟子に  冉求 (ぜんきゅう)という人が…

12