石井かおり

石井かおりです こんにちは

石井かおり

石井かおりです こんにちは

最近の記事

おおきな耳ちいさな耳

娘がピアスを開けました 娘の17歳の誕生日プレゼントにピアスを開けさせてくれ、と頼まれて伸ばし伸ばしになっておりましたが、ようやく貫通しました わたしがピアスを開けたのはたぶん娘とあまり変わらない年ごろだったと思います わたしは親に許可をもらうこともなく、たぶん勝手に安全ピンとかで開けました (そして金属アレルギーになる未来が待っている) 娘は病院で開けたいと言い出し、美容皮膚科へ行きまして、両耳に一つずつ穴をあけたわけです え、耳うっすい 当日娘はわくわくしつつも緊

    • Syrup16g @福岡Drum Logos 0713

      コロナ禍からライブを控えていて、最後のライブ参戦が2019年10/11、SCAM:SPAMツアー初日の福岡BEATSTATION 約4年ぶりくらいのライブ参戦である 本来このライブは6月に開催される予定であったが、五十嵐隆コロナ感染のため、延期され、はからずもツアーファイナルとなってしまった…という話になる TOUR 20th Anniversary"Live Hell-See" 実は県外に出るのも数年ぶりである 仕事の関係で、制限がある間はなかなか県外に行くことができ

      • 切り取ってよ一瞬の光を

        写真機は要らないわ、五感を持ってお出で ― 通勤途中、海の向こうにくっきりときれいな虹 職場に車を入れてから駐車場から撮影 写真はそのときそばにいない人と見たものを共有したいなって思ったときにすごく便利なツール それが身近になったのは携帯電話にカメラがついてからなんだろうな 昔は撮って現像して振り返るものだった そのうちにデジタルカメラが普及して撮ったものを撮ったときに確認できるようになった それからカメラがついた携帯電話が普及した ただ一昔前はパケット代を気にしつつ写真

        • 淫美まるで混沌、或いはツイツイツイッター

          はい、こんばんは ituneで作成したプレイリストを聴きながらノリノリで投稿しております いやぁ、楽しいですね ★ わたしはCAでもなんでもありませんが、よくスカーフを巻いて仕事をしています 制服の一部なんですけどね、スカーフは自前です 好きなものを購入しています 以前の会社の上司の方が元CAでして、巻き方なんかも教わりました なぜかそれが別の仕事で役に立っているというのも何かの縁でしょうか ★ そうそう、今日は集中力の話を書こうと思ったんでした わたしは集中力がない

        おおきな耳ちいさな耳

          眠りに関する考察

          最近思うんですが、加齢と共に長時間の睡眠って困難ににりませんか?なりませんか? そうですか 昔は平気で昼まで眠れていたのに今はそんなに眠れません わたしは寝言と歯軋りがひどいらしく、他者の睡眠に支障をきたすと言われてしまいます 自覚はありません 12年ほど前でしょうか、睡眠障害で睡眠ポリグラフを録りにいきました ノンレム睡眠がないという謎の結果でしたが、その頃と大して変わってないんですかね よく寝てると思うんですが 睡眠というものの大切さを年を重ねるごとに実感しておりま

          眠りに関する考察

          一輪は青く

          こんばんは 蜉蝣のパクりみたいですみません ※ わたしの地元ってすごい田舎で街灯もあまりありません 夜は虫の鳴き声が響きます 夏は涼しく、冬はひたすら極寒でございます 家の周りには見渡す限りの畑、畑、畑 あとはまあ杉の木だとか山があるだとかで、花粉症のわたしにはひどい環境です でも母も祖母も花粉症でした 環境と体質って合致しないものですね ※ そんな田舎にちょっとした夏の風物詩、と言いますか、名物と言いますか、ひまわりロードなるものがあります 田舎の有り余った広大な畑

          仲居のフリ

          はじめまして 石井と申します さて、わたくし派遣業界のハシクレとしてほぼ毎日仲居として勤しんでおります あくまで派遣ですので、派遣先は多岐に渡りますが、たくさんご指名頂いております、某歴史の街、といいますかそちらの山の上のホテルにて仲居の真似事をしている毎日です 実際のところ本業は本業としてあるのですが、簡単に言いますとフリーターなのです ですのでお呼びがかかれば駆けつけますよ、というのがわたしの基本姿勢と言いますか、スタイルなわけであります(これを重複表現という) 派

          仲居のフリ