マガジンのカバー画像

コーチングは見える世界と可能性を広げてく

57
もっと自分はやれるはず。 どこか満足できない。 もっと成長したい。 自分の可能性を広げたい。 そう思う方に読んでいただきたい。そして、ぜひコーチングをしてっていただきたいです。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

初めから上手くはいかない。でも、それでもいい!

何かを始めようと思っても 初めは全然うまくいかない。 子どもの頃は 初めての連続で 失敗し…

どこか満たされないと感じることないですか?

やりがいのあることをしたい! と思っていながら それが何かわからなかった。 もっと充実した…

日常の中の豊かな時間やホッと癒される時間とは?

『あなたにとって  日常の中の豊かな時間の過ごし方や  リラックスしたり  ほっと癒される…

『よーり よーり』って知ってます?

奄美大島にある @toshiyoga 先生のとっても素敵なShalaで ヨガのクラスを受けてきました🧘‍♀…

「やらなければ」→「やりたい」に変わる!

叶えたい夢があって、 そのために何をする必要があるのか 頭ではわかっている。 でも、それを…

自分とのコミュニケーション上手くとれてる?

耳で聴くのがお好みの方はこちらから👇 コミュニケーションの質って 人生の質につながる。 …

小さな一歩が見たことのない世界へ繋がる

耳で聴くのがお好みの方はこちらから👇 今やりたいと思っていることの 始めるハードルめっちゃあげてませんか? 大きなことをしようとして 『私には無理』 『まだ準備不足』 『スキルがない』 『時間がない』って 足踏みしてしまって 結局一歩が踏み出せずに何も始まらないとか。 大きなことをするのが大事なんじゃなくて とりあえず小さくてもいいから 始めてみることが大事。 ・海外旅行に行きたい。 →手帳をひらいてスケジュールを押さえる。 ・ダンスを始めたい →近所のダンススタジ

選択や行動を制限しちゃう 『〜べき』とか『〜ねば』の原因は?

小さい頃から、 親とか学校の先生とか 周りの大人にかけられてきた、 たくさんの言葉。 それ…

体験コーチングについて

全米NLP協会認定NLPコーチの Tomokaと申します。 誰もが幸せになりたいと願っています。 も…

今のままで本当にいいの? 100%満足している?

耳で聴くのがお好みに方はこちらから👇 毎日、仕事や家事や育児など、 何かに追われていると…

悩みをいくら周りの人に話しても何も変わらず『モヤッ』とすることないですか?

仕事のこと、 家族のこと、 人間関係のこと、 これから先のこと、 みんな何かしら悩みとか、 …

【死ぬ瞬間の5つの後悔】とは?

長年緩和ケアに関わってきた ブロニーウェアさんが書かれた本。 「死ぬ瞬間の5つの後悔」 亡…

”毎日の24時間は命の残り時間である”

この言葉は、 最近読んだ『神時間力』という本に 書かれていた言葉です。 この言葉を聞いて、…

コーチとして、今わたしが思うこと…

みんな、色々な課題や目標、 そして理想をそれぞれ持っています。 家族や親しい友人には話しているけど、 何年経っても同じ話ばかりを繰り返して あまり変化がない。 あるいは、 言葉に出して誰かに話したことがない なんて事もあるかもしれません。 そんなクライアント様、お一人ずつと向き合い、 もしかしたら、 まだ言葉になっていない心の声と向き合い、 より充実した人生が送れるように 全力で伴走させていただきます! 私が、コーチングセッションを通して 関わらせていただけるジカ