仕事は完璧でなければいけないのでしょうか

【質問】

私は、不動産会社でアルバイトをしています。
会社規模は小さく社長と私、含め6人のアルバイトです。
以下のような事に社長に叱られ責任を問わされ続けます。

○内見に行って申し込みをもらえない事は許されない。
○仕事は完璧に時間以内にできない事は許されない。
○物件調査は一回で完璧でないと許されない。

など、全て完璧でなければ質問ラッシュをされて嫌味を言われ経費を言われ謝罪を1日に10回は、求められます。
私が完璧でない事が悪いと言われ罪悪感で一杯です。

最近は、胃腸炎になり鬱にもなってしまいました。

なんでも根に持たれます。
こちらも成果は出したいですし頑張っているのですが、ぜんぶ完璧にこなすのは難しく
最近では、1日に朝・夜と必ず嘔吐して内科に通ってます。

仕事は全ていう人が正しくそれが成果がないものは、責められ責任を追求されるものなのでしょうか。


【回答】
充分やったと思います、もう辞めていいですよその職場。

仕事のやり方に正解・不正解はありませんが、体調に出てしまうくらいであれば間違いなくあなたには"合ってない"職場です。

「社長」というのは確かに会社において発言権があり 一定の従うべき存在であることは確かですが、だからといって人間的に尊敬できるかとか自分の身を削ってまで尽くす存在かと言えばそんなことはありません。
むしろ強引さや人の心の希薄さに軽蔑するような人もたくさんいます。

「給料」「環境」「労力」のバランスを見て、搾取されている方が大きすぎると見えるならその会社はあなたとは縁の無い会社と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?