見出し画像

甲冑作りを引き寄せた!?

一昨日、何をしていたか忘れるくらいあれこれ忙しくなってきました。でも、単なる老化で忘れっぽくなっているだけかも知れません。

三連休初日は、今回の映画「ハラキリのつづきは現代で。」(映画 ハラゲン)と並行して準備を進めている、役者なんてやったことがないけど、興味がある…みたいな人向けの短編映画ワークショップの打ち合わせに行ってました。

なかなか素敵な喫茶店で、二階はこじんまりとしたフリースペースがあり、コミュニティ作りに活躍しているようです。そのオーナーさんが、友達で、短編映画ワークショップは、その方に少しお手伝い頂く予定です。

そうしたところ、その友達が、もう一人、お友達を呼んでいるとのこと。初めてお会いする方だったのですが、なんと、甲冑を手作りして武者行列のイベントをやっていたことがあるとのこと。

甲冑を作るのにどのくらいの期間がかかるのか、その方が教えてもらった先生の拠点はどこなのかなどを教えてもらいました。

その数日前の打ち合わせで、映画 ハラゲンの別所長治の甲冑を作る必要があるとなり、スタッフを通じてその道のプロの方にお値段を確認していたところ。なので、手作りすることはないかなあと思いつつ、映画 ハラゲンのことをお話しました。

すると、先生をご紹介してもいいですよとのこと。

そして、その翌日、甲冑作りプロの方からお電話をいただき、超概算の価格を教えていただきました。正直、インディーズ映画には厳しい金額です。

昨日、手作り甲冑のことをお聞きしたのは、これは引き寄せかも。

その先生に教えていただくことになるのか、まだ分かりませんが、こういう偶然の出会いは、面白いですね。(よくあるので驚かないです。そうきたか!と面白がる感じ)

さあ、どうなることやら。楽しみです。

※写真はイメージです。長治の甲冑ではありません(笑)


この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,741件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?