罪悪感ない物第二弾🧀

皆様こんにちわ!!★LIsaです!
ここ最近、仕事でのイベントやら会議やら盛りだくさんで、キャパオーバーになりながらも、自分を励ましながら頑張ってるLIsaであります!
キャパオーバーになっても、お家に帰って美味しい物作って、食べたり、お酒を飲めばもう、幸せですよね!!♡♡♡

ただ、、、【太る】ことはしたくないので笑

今回は罪悪感ないものシリーズ第二弾をご紹介します★★★

休日のゆっくりな朝にもよし!仕事の気合いをいれる前にもよし!おやつにもよし!




それは、、、
クリームチーズなんです!!!
今回は原材料豆乳で作るクリームチーズをご紹介致しますヽ(*^ω^*)ノ

ほんとに簡単でめちゃくおいしいです!
女性ホルモンを活性化させ美肌効果が期待できる
大豆イソフラボンや、また植物性のタンパク質もとれちゃいます!

なんといっても、低カロリーです!★★★
牛乳アレルギーの方でも、美味しいクリームチーズ食べれちゃいます!★★★

材料ご紹介しますね!

・豆乳400ml ・レモン汁大さじ1.5・塩少々
・ココナッツオイル40g


作り方はとても簡単です!

①まず豆乳400mlを鍋にいれ、火にかけ沸騰直前まで加熱します。

②レモン汁を入れます!
レモン汁をいれると分解され、このような状態に。

③粗熱がとれたら、クッキングペーパーをザルの上に引き、固形と液体とに分けます!
今回この、固形を使います。

④汁を絞るため、おもりを上にのせ
40分間ぐらい水切りをします。


⑤水切りをし、クッキーングペーパーを広げます!
↓↓これを、プロセッサーやミキサーにいれ滑らかにします。塩もお好みで加えて下さい。


⑥滑らかになたら、ココナッツオイル40グラムをいれ、もう一度ミキサーで混ぜます!このミキサーは、先日ご紹介した、レコルトミキサーです!20秒で、滑らかになります♡
※ココナッツオイルは、液体状にしておきましょう。


⑦お皿に移して、冷蔵庫で半日から一日冷やします!


私のおすすめは、お好みでドライフルーツいれると
ドライフルーツが水分を吸って粘土が増して、
美味しいですよ!♡冷やす前にやると良いです。

このような感じになります!↓↓

食パンにつけてもよし!
クラッカーにもよし!

この日私は、ブルーベリージャムとクリームチーズをベーグルにのせて挟んでみました♡♡

豆乳感はまったくなく、ふわっとくるココナッツオイルと濃厚でクリーミーな味わいで、とても満足でした★★★


皆さんも、ぜひおうち時間で作ってみて下さい!最後にカロリー等のせます。★★★


★栄養価1人分60g計算
エネルギー 90Kcal
タンパク  2.4g
脂質    8g

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?