見出し画像

思っている事を相手に伝えるのは難しい 262

こんばんは。
読んで頂きありがとうございます。

思っている事を相手に上手く説明出来なかったり、伝わらなかった時
ありませんか?

イラつきますよね。

自分の思っている事を相手に伝えるのは難しい。
相手の思っている事を理解するのも難しい。

難しい事だらけです。
ちゃんと相手の言っている事を(内容)を理解して
行動する事が出来たらどんなに素晴らしいだろうと。

いい加減にしか、相手の話を聞いていない時もあります。
聞いているつもりでも、自分の思い込み、知ったかぶり
今までの経験からわかったような気になって
決めつけてしまっている時があります。

反省する事ばかりです。
人により、理解が違っていたり、解釈が違うという事を
忘れています。

いつも同じ、メンバー、仲間とばかり接していると、
仲間内の常識が生まれます。
いつの間にか、違う事を受付しなくなります。

違った事をすると、新鮮に感じるのは当たり前です。
違った事をするのは、ストレスでもあり、体力も頭も使います。
少し勇気もいります。

自分の思っている事と違う思いがある。という事を
いつの間にか忘れています。

自分がが正しいのだと。自分と違う世界を認めたく
ありません。自分の世界が居心地が良いので
ついつい、他の人にも押し付けようとします。

なぜ?.....分かって貰えない。理解できないと

当たり前のことを、見落としています。

人それぞれに感じ方があり、違いがあるということ
理解が違うという事を。



もう一度頭の中で繰り返し、整理整頓して
意識する必要がある。と感じかました。

読んで頂きありがとうございました。
感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?