見出し画像

後悔しない妊娠中の栄養

甲状腺の薬を飲んだ方がいい事を知った時

いつもの悪い癖で

ネット検索を始めていた


そのうちに、妊婦の葉酸の必要性を見つけ

気持ちはそちらに・・。


葉酸はビタミンB群のひとつで、細胞分裂など胎児の成長に関係がある

妊娠中だけでなく、妊娠前1ヶ月以上前から

葉酸の取る量を増やす必要がある


不足すると、神経管などの異常、二分脊椎などが起こります。


多い食べ物は、ほうれん草、アスパラガス、枝豆、レバーなど

普通に食事をしていれば摂れているが

妊娠前と初期は多く摂る必要がある


鉄分も摂らないといけない

レバーをスーパーで買い、

多かったので、2日に分けて食べた

1日100gあったかどうか・・その量でも多い

レバーの食べ過ぎはビタミンAの取りすぎ


ビタミンAには水に溶けるものと

脂溶性で身体に貯まるものがあります。

サプリのビタミンAも要注意で、

以前、サプリを飲んでいて奇形が、なんて話を聞いていたのに

(最近のサプリは大丈夫だと思いますが。)


レバーの食べ過ぎは、今は注意が出ているかと思いますが

口蓋裂、耳の奇形などの報告がある

当時は知らなかった。


その日から、その事ばかり

友達に相談すると

「サプリならわかるけど、食べた物からのが危険は少ないよね?」


それでも、落ち着かず

職場の婦人科の医師に聞いてみると

「大丈夫だよ。エスキモーは毎日肉食べてるんだから

そんな事なるわけないよ。」

納得。


口蓋裂や、口唇裂、多指症などの手術はたくさん見てきた

本当にきれいに治ります。よく見ないとわからない

今ならもっと進歩しているはず。


息子はそのようなものはありませんでした。

ただ、あとで気づいたことだったが、あるものがなかった


それは、レバーのせいではなく

また違う事だと思うが、断定はできない

また、大型の魚は妊婦は控えた方がいいと注意があります。

水銀の問題です。


発達障害、自閉症スペクトラムには影響があると言われています。


息子の時はまだそんな警告出ていいなくて、初期に食べていました


妊娠中の栄養は、妊娠前から気をつけたい

子供の栄養や食事のとり方、
誰も栄養についてなんて教えてくれないし
親の食べているものを食べて、今までの習慣で過ごしてしまう。
テレビやネット、情報が多すぎるからこそ
選択できるようにしたい。

最近の子供たちの食は、
疾患や精神に影響を与えるのではないかと思う事があります。

エナジードリンクを毎日飲む高校生
ジュースを常用したり、コンビニ、ハンバーガー、プロテイン
添加物、お菓子、食べたいものがすぐ手に入るからこそ
気を付けたい。

その中身を見ると・・・
子供用の物でも人工甘味料が入ったプロテインがほとんど。

果糖ブドウ糖液のようなものも加工食品などに多く見られます。
一度、裏の成分表を見るとわかります。
血糖値をあげたくない妊婦には要注意。

エナジードリンクで早産になった友達もいました。

サプリでも安心なものもありますが、

やはり、食事から摂る方が一番安全であると思います。

栄養バランスも

自分では、バランスが良いと思っていたが

全くできていなかった私。

あの時の私に、教えてあげたい

過去は過去

結局は、すべてが不安から始まっていたのかもしれません。

<a href="https://lin.ee/6Zh1s5R"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?