見出し画像

【16日目】爆速!授業準備のススメ!

昨日は、更新できないまま寝て。
こんな時間まで寝てしまいましたよ。

疲れが溜まってます。
たこせんちゃんです。

さて、今日は「みんな教材準備いつやってる?」というテーマでお話します!

マジでやる時間がない

先生じゃない人に伝えたいんですけど
先生という仕事は思ってる以上に事務仕事多くて
授業するのがメインの仕事のはずなのに
その準備が全然できないんですよ!

そもそもそこが問題なんですけど
それは前提として、じゃあいつ準備するの?って
なったら授業前に赤刷り(=先生用教科書)を見て、ほとんどアドリブの人が多いと思うんです。

でも、みんなそれじゃあダメだなと思っています。
やっぱりちゃんと完璧じゃなくてもせめて事前に準備して授業したい。

そこで今日は授業準備にオススメの時間がありますよっていう。お話です。

今から書く考え方が嫌いな人もいると思いますが、こういう人もいるよって気持ちで気軽に読んでね。

いつやるの?○○でしょ?

いつやるか、それは授業中です。

ここでもちょっと言ったんですけど、僕は基本授業は子どもたちの活動がメインで、私が話す時間はなるべく少なくするようにしてます。

子どもたちの活動の時間は私はまるまるフリーです。(いや机間巡視はするよ?)

なのでその時間子どもの様子を見つつ次の時間の範囲を読んで「なんとなくこんなことしようかなー」と考え、準備しちゃう。そんなサイクルでやるとかーなり爆速で授業準備できます。終わらなかったら放課後にぱぱっとね。

特に理科は、準備が大変ですよね。
実験させながら次の時間の実験の準備をすると放課後準備しなくていいですよー!


まぁそのためには、教師がベラベラしゃべるつまらない授業からやめた方がいいですよ(黒たこせん)

ということで授業準備は授業時間にというサイクルつくると楽ですよーって話でした。

まぁ授業命の人もいるから参考までにって感じです。まぁそんな人は赤刷りで授業しないか!

じゃあまたあしたー!というか今日の夜ー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?