見出し画像

最近食べたものと大事な情報

ゼリー系に目がないきこぺんアロハです。最近、日本のレモンのものには良くシチリアと書いてあるけれどシチリアのKaorinaさんはご存知かしら?そんなに日本でシチリアレモン使ったら kaorinaさんの分が無くなっちゃうんじゃないか思いつつ、広島のレモンもとっても美味しいからもっと広まってほしいです。

今朝見たKaorinaさんのリコッタチーズのオムレツがとっても美味しそう。

この間、歯医者さんがやっと終わってヘトヘトになった夫ぽけぺんと午後3時に大好きなピザ屋で食べたサラダ。バーベーキューソースで絡めたグリルしたチキン、細くカットされたトルティアチップス、トマト、レタス、ヒカマ(大根のような食感)、刻んだパクチー、ホワイトコーンがドレッシングで和えてあってとても美味しい。ここのフルサイズは二人で分けてもたっぷりある。

ヒカマは日本であまりお馴染みがないかもなのでこちらをどうぞ。


画像6

昨日の朝は前に作って冷凍しておいたヒレカツでまた福井ソースカツ丼チャレンジ。今回ソースはウスターソース、味醂、砂糖少々でシンプルにやってみた。少し近づいたけど砂糖はいらないかも。ウスターソースが主役のあのソース。まだまだ研究中。昔のバイト先に聞いてみようかな。

画像3

食べたものではないけどこの間、可愛い小皿を買った。買った時に紙に包んでもくれず他のものとばさっと袋に入れられて思わず「ひゃあー」と思わず言ってしまったけどその後、紙袋をもらい自分で包んで大事に持って帰って来た。

画像2

レリゴー事件の日。お昼に悲しいピーナッツバターサンドも食べたけど同僚がきゅうりと味噌を持ってきてくれた。めちゃくちゃ美味しい組み合わせ。手を消毒しながら互いに横を向いて食べる。それでも誰かと食べるランチは楽しい。

画像4

良かったらどうぞといちごを入れて来てくれた器を見る。おおおおこれは愛しい愛しいみるぅくんじゃないの。同僚も大好きでカップも持ってるわよと言っていた。私のnoteのことは言ってないけど今度みるぅくんの写真は見せちゃおう。

画像5


いつも私はこういう先生から英語を学びたかったとつくづく思うJuneさん。

先日、私が鶏白湯でコラーゲンコラーゲンと騒いでいたらコメントで武道もできる理系男子の息子さんからの正しい知識をシェアして下さった。noteは行きたい場所や食べたいものを見せて頂く以外にいろんな情報をさりげなく教えて頂けるのが本当にありがたい。相談したことはないけどYahoo知恵袋より絶対優れていると思ってる。皆様、本当にいつもありがとうございます。

情報といえばnote界でもモテモテのケイチェルおじ様のこの記事。まだ読まれてない方はぜひ知ってほしい。まだ私たちのすぐ側にトゲトゲのあやつがはびこっているのでもちろん誰も病気にはかかってほしくないけど備えておくことは本当に大事だと思う。

コラーゲンに目が眩み、乳酸菌を最近あまり摂っていなかったのでミニパフェを作った。和風パフェもやっと材料が揃ったので近いうちに作ろう。

画像1

レモンこんにゃくゼリーとレモンヨーグルト。グレープフルーツと乾燥レモンを乗せた。ヨーグルトもまた買ってこないと乳酸菌、乳酸菌(笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?